基本のおかゆ^^☆ ~全粥~

aki⭐︎ @cook_40137792
全粥。
胃腸を休めたい時やダイエット時に♪
今回は土鍋を使用していますが、他の鍋でもOKです!
このレシピの生い立ち
胃腸を休めたい時に作ります。身体も温まります^^☆
基本のおかゆ^^☆ ~全粥~
全粥。
胃腸を休めたい時やダイエット時に♪
今回は土鍋を使用していますが、他の鍋でもOKです!
このレシピの生い立ち
胃腸を休めたい時に作ります。身体も温まります^^☆
作り方
- 1
お米を洗い、分量の水に30分つけておく。
(時間が無い場合は、置かなくてもOK) - 2
強火で沸騰させる。
沸騰したら弱火にする。 - 3
菜箸などで、大きくかき回す。
*お米が鍋底につかない様にする為。
- 4
少しずらして鍋の蓋をし、20分位、ことこと弱火にかける。
- 5
蓋をとり、お好みの炊け具合になっていたら、火を止める。
*お好みで炊き時間の調整を。
- 6
蓋をして、10分間蒸らす。
*卵粥にしたい時は、溶き卵を全体に回し入れて蒸らす。
- 7
完成~^^☆
*今回は土鍋を使用していますが、他の鍋でも同様の炊き方です!
- 8
お好みで、お塩をふっても良いですし、味付けせずに梅干し等で食べても美味しいです♪
コツ・ポイント
・お米に十分に水を含ませた方が美味しく炊き上がります!
・吹きこぼれやすいので、火加減に注意!
<分量>
☆7分がゆ=米1:水7
☆5分がゆ=米1:水10
☆3分がゆ=米1:水20
似たレシピ
-
-
-
30分で完成☆1人用土鍋で簡単お粥 30分で完成☆1人用土鍋で簡単お粥
体調を崩した時や離乳食など消化にいいお粥。1人用(ミニ)土鍋でお粥は簡単で美味しいですよ☆もちろん普通のお鍋もOK! michila -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19063623