✿はちみつ香るベリーのスコーン✿

poilane
poilane @cook_40098168

クランベリーの酸っぱさがイイ感じなんです。はちみつをかけて召し上がっていただくと更に美味しさアップです☆
このレシピの生い立ち
カフェにあった本で見つけたレシピが美味しそうだったので、何度か作って自分好みにアレンジしました。

✿はちみつ香るベリーのスコーン✿

クランベリーの酸っぱさがイイ感じなんです。はちみつをかけて召し上がっていただくと更に美味しさアップです☆
このレシピの生い立ち
カフェにあった本で見つけたレシピが美味しそうだったので、何度か作って自分好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個~12個
  1. 薄力粉 225g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 小さじ1/2
  4. バター 30g
  5. 砂糖 大さじ1
  6. ドライクランベリー 大さじ2
  7. 蜂蜜 大さじ1
  8. 1個
  9. 牛乳 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、塩をボールに入れ、混ぜ合わせる。そこにバターを練り込む。

  2. 2

    更に砂糖、クランベリーを加えて混ぜる。真ん中にくぼみを作る。

  3. 3

    別のボールに蜂蜜を入れ、そこへ卵を割り入れ混ぜ合わせる。牛乳を入れて、全体で130cc弱にする。

  4. 4

    ※蜂蜜が下に溜まりやすいので、他の材料としっかりと混ぜ合わせて下さい!

  5. 5

    粉類のくぼみに蜂蜜類を混ぜ合わせたものを注ぎ入れ、フォークやゴムべらなどで混ぜ合わせ一纏めにする。

  6. 6

    生地をラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませる。

  7. 7

    生地を1.5㎝厚さにして型を抜く。9個~12個出来ると思います。

  8. 8

    オーブンの鉄板クッキングシートを敷き、型で抜いた生地を並べる。

  9. 9

    200℃のオーブンで15分くらい焼く。時間は家庭のオーブンによって違うので様子を見ながら。

コツ・ポイント

☆スコーンを作る時は美味しい薄力粉を使って下さい。断然、そっちの方が美味しく出来ますから。
☆今回はクランベリーを使いましたが、ブルーベリーなどでも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
poilane
poilane @cook_40098168
に公開
一人暮らしを始めて、料理が好きになりました。ほぼ毎日自炊してます❤もちろん、お弁当も作ります!最近は、お菓子作りに夢中!!製菓材料を買い込んで日々製作に励んでおります☆☆☆
もっと読む

似たレシピ