シンプルに♪ミートパンプキンコロッケ

LOVEごはん
LOVEごはん @cook_40044037

やっぱり手作りは美味しいですね♪
カボチャの甘味でほんのり甘く優し口当たりです。お肉入りでご飯にとっても合います。
このレシピの生い立ち
毎年実家・旦那の実家・姉の旦那の実家から丸ごとのカボチャを何度か頂くので秋の楽しみとしてかぼちゃコロッケを作ります。

シンプルに♪ミートパンプキンコロッケ

やっぱり手作りは美味しいですね♪
カボチャの甘味でほんのり甘く優し口当たりです。お肉入りでご飯にとっても合います。
このレシピの生い立ち
毎年実家・旦那の実家・姉の旦那の実家から丸ごとのカボチャを何度か頂くので秋の楽しみとしてかぼちゃコロッケを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個
  1. カボチャ 半分(大きいの)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ひき肉(合挽き) 200g
  4. バター 大さじ2程
  5. 塩コショウ 適量
  6. コンソメ(顆粒) 小さじ1/2
  7. 【フライ用】
  8. 小麦粉 適量
  9. 1個~
  10. パン粉 適量
  11. 【アレンジ用】
  12. クリームチーズ 適量

作り方

  1. 1

    カボチャの皮は薄く剥く。
    適当な大きさに切りレンジにて竹串が通るほどまで火を通す。(茹で・蒸しでもOK)

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしてバターで炒め、透き通ってきたらひき肉も炒める。(塩コショウ)

  3. 3

    肉の色が変わってきたらコンソメを入れ
    しっかりと火を通し水分も無くすように炒める。

  4. 4

    カボチャは水分が出ていたら切っておきましょう!
    大きなボールでカボチャを潰します。

  5. 5

    そこへ玉ねぎとひき肉の炒めた物を入れ均等に混ぜる。

  6. 6

    混ざったらバットに広げ冷ます。

  7. 7

    形成します!!水分が多くて丸めれない場合は、冷蔵庫で冷やすと少し硬くなりますよ!!!

  8. 8

    私はあらかじめバット上で12等分に線を入れ、作っていきます!小麦粉⇒卵⇒パン粉と付けます。

  9. 9

    そのまま12等分で作ってもいいですが今回は保存の為にお弁当用のクリームチーズ入りも作りました♪

  10. 10

    普通サイズの半分の量に、4等分にしたクリームチーズを入れてコロコロにしました!

  11. 11

    左がクリームチーズ入り(12個出来ました)右が普通サイズです。(6個出来ました)

  12. 12

    中味はすべて火が通っているので衣をサックりと揚げれば完成です!!

  13. 13

    こちらはクリームチーズ入りの断面です♪

  14. 14

    冷凍はバットの上にラップを敷いて乗せ、ラップをかけ一度凍らせ、あとはジッパーで保存です。

コツ・ポイント

なんもないよ~!!!!!!
お休みの日に大量に作ると良いでしょう(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LOVEごはん
LOVEごはん @cook_40044037
に公開
富山県在住: 旦那と娘(16歳)(13歳)の4人暮らし❤ (*^^)v働いているので、のんびりクック。。。。今年こそはレシピのアップ、見直し整理をしたい☆そろそろ子育て落ち着いてきたので頑張るぞ!!HKR47☆結成! (北陸仲良しサークル) 会員№2 
もっと読む

似たレシピ