ちょい捏ね楽♪マーガリンで☆ふわふわパン

マッちょん
マッちょん @cook_40066915

バターなんてない我が家(笑)
マーガリンで、しかもほとんど捏ねずに翌日もフワフワ★
話題入りとなー!?
皆様に感謝です!
このレシピの生い立ち
以前は本や雑誌に忠実にパンを焼いていましたが、ズボラな私は突然面倒くさくなりまして(笑)
胃袋に入るのはあっという間!w それなら、手軽に素早くパンを焼けないかと考え、生まれたレシピです。捏ねないので、毎日焼いても疲れません!

ちょい捏ね楽♪マーガリンで☆ふわふわパン

バターなんてない我が家(笑)
マーガリンで、しかもほとんど捏ねずに翌日もフワフワ★
話題入りとなー!?
皆様に感謝です!
このレシピの生い立ち
以前は本や雑誌に忠実にパンを焼いていましたが、ズボラな私は突然面倒くさくなりまして(笑)
胃袋に入るのはあっという間!w それなら、手軽に素早くパンを焼けないかと考え、生まれたレシピです。捏ねないので、毎日焼いても疲れません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のりサイズ(笑)8個分
  1. 強力粉 200g
  2. 牛乳 140g
  3. マーガリン 20g
  4. 砂糖 20g
  5. ドライイースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器に牛乳とマーガリン、砂糖を入れて、電子レンジで30秒ほど温め、混ぜながら溶かす。

  2. 2

    強力粉の3分の1を入れなじませた後、
    ドライイーストを加えてよく混ぜる。
    (イーストをふやかす)

  3. 3

    残りの強力粉を加えてよく混ぜ、ひとまとまりにする。扱いにくければ強力粉を手に。なじませ程度に捏ねる。私は30秒のみ(笑

  4. 4

    湿らせたガーゼをかぶせて、200wで30秒チン!そのまま20分放置。
    (1次発酵これだけ♪)

  5. 5

    生地を分割して、先ほどのガーゼを被せて10分ほど寝かせる。

  6. 6

    手のひらで押さえてガス抜きをし、再び丸める。生地のつなぎ目はしっかりとつまんで閉じる。

  7. 7

    再び天板に並べ、今度はラップせずそのまま電子レンジ200wで30秒チン!
    入れたまま20分放置。

  8. 8

    一度取り出し、オーブンを180度に予熱した後、15分焼く。※そのままだと表面が焦げるので、色づいたら途中でアルミを!

  9. 9

    2015/2/14
    つくれぽ10人話題入りしました!皆様の美味しそうな写真&レポに心から感謝感激です( ; ; )

  10. 10

    2015.08.31
    ズボラを保ちつつ美味しくならないか研究を重ね(笑)、分量などを少しずつ改善しました!

  11. 11

    なぜ、ちょい捏ねにしたか。長いと疲れるから…(笑)私のちょいコネはほんとにちょいです。30秒位しかしないです(笑)

コツ・ポイント

2015.8.31
分量、手順、温度など改良し、発酵時間は伸びましたが放置なので楽です!

★硬さのお好みで、焼き時間を多少調節してください。

☆手順4の段階でチーズやチョコなど具を混ぜて具入りにしても美味♪

素敵なつくれぽ感謝です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マッちょん
マッちょん @cook_40066915
に公開
できるだけ時間短縮で!でも子どもにも喜んでほしい!そして手間がかかるのは面倒くさい!w・・・ズボラな私でもできるような、簡単でおいしいものを探しています。
もっと読む

似たレシピ