ポテトチップスで簡単ホワイトシチュー

よっきー☆☆☆
よっきー☆☆☆ @cook_40047854

ポテチでグラタンが出来ると聞いて、シチューも出来るのでは?と挑戦しました。

このレシピの生い立ち
ポテチでグラタンができるんだよっておしえてもらったので、わざわざシチュールウを買わなくても出来るかな?と思って挑戦してみました。

ポテトチップスで簡単ホワイトシチュー

ポテチでグラタンが出来ると聞いて、シチューも出来るのでは?と挑戦しました。

このレシピの生い立ち
ポテチでグラタンができるんだよっておしえてもらったので、わざわざシチュールウを買わなくても出来るかな?と思って挑戦してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 1個
  2. にんじん 1/2本
  3. たまねぎ 1/2個
  4. その他、家にある野菜でOK キノコ(しめじ、えのきマイタケなど) 適量
  5. 鶏もも肉(お好みで豚でも牛でも) 150~200g
  6. ポテトチップス(コンソメ味)プチサイズ 3/4~1袋
  7. 300cc
  8. 牛乳 150cc
  9. コンソメの素 大さじ2/3~1
  10. お好みで塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    野菜はお好みの大きさに。私は細かくしました。ミネストローネと同じ感じ。レシピID19048009

  2. 2

    キノコの量はこのくらい。

  3. 3

    みじんぎりしてみました。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルで鶏肉を炒める。

  5. 5

    野菜を入れて水を入れて煮込みます。

  6. 6

    ポテチは何でもいいですが、ジャガイモフレークして固めたもの系がいいみたい。安上がりのプチで作ってみました。

  7. 7

    ポテチは崩してお鍋に入れます。とろみを強くしたければ大目に入れて下さい。

  8. 8

    ある程度煮込むととろとろしてきます。

  9. 9

    牛乳を足して、コンソメで味を付ける。お好みで塩コショウで味を調える。

コツ・ポイント

ポテチの味を変えれば色々楽しめる。ポテチはジャガイモをそのままスライスして揚げたタイプでなく、じゃがいもフレークのやつがいいそうで、チップスター系を使います。量によってとろみが違います。生クリームやチーズを入れてアレンジもいいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よっきー☆☆☆
よっきー☆☆☆ @cook_40047854
に公開
息子たちが高校を出てからはお弁当づくりはなくなってしまいました。お料理は下手くそで苦手だったけど頑張って色々挑戦中♪ 節約&超簡単料理が大好きです!目指せ!食費減生活! お料理ブログ~http://yocky-cooking.seesaa.net/ 他アメブロなどもブログ色々書いてます。シンプル&ミニマルライフ目指して日々掃除片づけ断捨離お部屋を整えてます。引き寄せの法則も実験中。
もっと読む

似たレシピ