スライスチーズでカボチャのチーズケーキ

リン・スミレ
リン・スミレ @lynnsumire

スフレタイプのチーズケーキです。
かぼちゃのまったり感とチーズの酸味がよく合います。
このレシピの生い立ち
息子にカボチャを食べさせたい親心。

スライスチーズでカボチャのチーズケーキ

スフレタイプのチーズケーキです。
かぼちゃのまったり感とチーズの酸味がよく合います。
このレシピの生い立ち
息子にカボチャを食べさせたい親心。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ型
  1. かぼちゃ 1/4個(皮、種を抜いて200g)
  2. スライスチーズ 5枚
  3. Lなら2個、Sなら3個
  4. 薄力粉 40g
  5. 牛乳 150mL
  6. バターまたはマーガリン(無塩) 50g
  7. 砂糖 60g

作り方

  1. 1

    ・卵を卵黄と卵白に分ける。
    ・薄力粉をふるっておく。

  2. 2

    カボチャの種とワタを取り、皮を削ぎ落として水洗い。ラップで包み、電子レンジで5分加熱。爪楊枝で刺してスッと通ればOK。

  3. 3

    卵白に砂糖を2回に分けて入れながらメレンゲを作っておく。

  4. 4

    牛乳とスライスチーズとバターを小鍋に入れ、弱火にかけて煮溶かす。

  5. 5

    4とカボチャと卵黄をミキサーにかけてなめらかにし、大きめのボウルに移す。

  6. 6

    ふるった薄力粉を入れ、泡だて器で粉っぽさがなくなるまでグルグル。

  7. 7

    メレンゲを入れて、よく混ざるまでグルグル。
    混ざったら型に流す。

  8. 8

    天板に水を張り、150度で予熱したオ−ブンで50分焼く。

  9. 9

    あら熱が取れたら型から外して皿などに移し、ラップをして乾燥防止。完全に冷めたら冷蔵庫で保存。

  10. 10

    ステンシルを使って粉砂糖をフリフリ。
    ハロウィンパーティーにも。

コツ・ポイント

スライスチーズに塩分が含まれているので、バター(マーガリン)は、無塩のものを。

ボリュームが欲しい場合は、卵1個、小麦粉10グラム足すと良いです。砂糖はプラス5グラムくらい。
チーズも1枚足すと、尚良し(^^)d

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リン・スミレ
リン・スミレ @lynnsumire
に公開

似たレシピ