ノンオイルでヘルシーなプチ蒸しパン♪

ぼちぼち2525
ぼちぼち2525 @cook_40215516

ノンオイルでお砂糖控えめのサツマイモとレーズンのヘルシー蒸しパン
このレシピの生い立ち
ダイエット中なのでスイーツ類は極力控えてますが、小さめの蒸しパンだったら?とノンオイル、お砂糖控えめで作ってみました。
色々なレシピを参考にさせて頂いて、自分なりの分量、やり方でやってみてからの、覚え書きにアップしました。

ノンオイルでヘルシーなプチ蒸しパン♪

ノンオイルでお砂糖控えめのサツマイモとレーズンのヘルシー蒸しパン
このレシピの生い立ち
ダイエット中なのでスイーツ類は極力控えてますが、小さめの蒸しパンだったら?とノンオイル、お砂糖控えめで作ってみました。
色々なレシピを参考にさせて頂いて、自分なりの分量、やり方でやってみてからの、覚え書きにアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめのカップ(6号)に8個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 玉子 1個
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 牛乳(または豆乳 50cc
  6. レーズン 適宜
  7. サツマイモ 角切りして適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてビニール袋に入れて、袋の中で2~3回振るっておく。

  2. 2

    卵をボールに割り入れてほぐす お砂糖、牛乳(豆乳)加えてよく混ぜる(泡立てないように、菜箸4本使ってます)

  3. 3

    その中に粉を入れてさっくりと混ぜる(混ぜ過ぎない、だまがあっても気にしない~)

  4. 4

    小さめのプリン型の中にベーキングカップを敷いて 種を分け入れる(スプーン2つ使うとやりやすい)

  5. 5

    レーズン、サツマイモをトッピングする(お好みの量で)

  6. 6

    沸騰して湯気の立った蒸し器に入れて(ア●ヒ軽金属の中華鍋+付属品のスチーマー使ってます) 中火で10分程度

  7. 7

    蒸し上がったら プリン型から出して 出来上がり♪

  8. 8

    《ヒント》1つずつラップで包んで密封袋に入れて冷凍可能!たくさん作っても大丈夫!食べ過ぎ防げます♪

コツ・ポイント

トッピングが飛び出してしまったので、もう少し押し込んでも良かったかな?
種に粉末青汁入れると抹茶風に、トッピングには黒豆もおいしい♪ お砂糖を黒糖にしてもいけますね。
トッピング、青汁が加糖のものだったら、お砂糖半分にしてもいいかも?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぼちぼち2525
ぼちぼち2525 @cook_40215516
に公開

似たレシピ