ジューシー♪キャベツ餃子☆鶏挽肉ver.

うわっち。。
うわっち。。 @uew_aka_666500

パリパリの羽つき♪
鶏ひき肉に、みそでコクをつけました。
簡単な包み方の写真つき。
話題入りしました。ぺっこり45度。
このレシピの生い立ち
普段のキャベツ餃子は豚ひき肉を使うのですが、冷蔵庫に鶏ひき肉しかなかったので、作ってみました。

ジューシー♪キャベツ餃子☆鶏挽肉ver.

パリパリの羽つき♪
鶏ひき肉に、みそでコクをつけました。
簡単な包み方の写真つき。
話題入りしました。ぺっこり45度。
このレシピの生い立ち
普段のキャベツ餃子は豚ひき肉を使うのですが、冷蔵庫に鶏ひき肉しかなかったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30個分
  1. 餃子の皮 30枚(1袋)
  2. あん
  3. キャベツ 250g(1/5個)
  4. 玉ねぎ 50g(1/4個)
  5. 鶏ひき肉 150g
  6. 小さじ1/2
  7. 大さじ3
  8. 赤みそ 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 日本酒 小さじ1
  11. しょうゆ 大さじ1/2
  12. ごま 大さじ1
  13. こしょう 少々
  14. 細ねぎ(小口切り) 25g(5本)
  15. しょうが(みじん切り) 小さじ1
  16. 片栗粉 小さじ2
  17. 焼く時の差し水(1回分)
  18. 小麦粉 小さじ2
  19. 50ml

作り方

  1. 1

    キャベツは電子レンジ(500W)で4分加熱する。
    粗熱がとれたら、みじん切りにする。
    水気をしぼる。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにして、電子レンジ(500W)で3分加熱する。
    そのまま、冷ます。

  3. 3

    ボウルに鶏ひき肉・塩・水を入れて、粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    みそ・砂糖・酒・しょうゆ・ごま油・こしょう・を加えて、さらに混ぜる。

  5. 5

    キャベツ・玉ねぎ・細ねぎ・しょうが・片栗粉を加えて、さっくり混ぜる。

    できれば1時間、冷蔵庫で休ませる。

  6. 6

    餃子を包む

    皮に大さじ1くらいのあんをのせる。
    縁に水をつける。

  7. 7

    2つ折りにして、中央部分を貼り合わせる。

  8. 8

    左右部分にひだをたたんで、貼り合わせる。

    これで完成です。

  9. 9

    餃子を焼く
    小麦粉に水を少しずつ加えながら、混ぜる。(差し水)
    フライパンにサラダ油大さじ1/2をひき、中火にかける。

  10. 10

    15個ずつ焼く。
    フライパンが熱くなったら、餃子を間隔をあけて、放射線状に並べる。
    直ぐ差し水を注ぎ、直ぐ蓋をする。

  11. 11

    蓋をして、5分間蒸し焼きにする。
    餃子の底面に焼き色が付いているか、確認する。
    皿をかぶせて、フライパンごと返す。

コツ・ポイント

生肉に触れると手が荒れてしまうので、へらを使って混ぜていますが、手で混ぜた方が早く混ざります。
フライパンの火加減は、常に中火です。
キャベツの水気は、両手でギュッと絞りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うわっち。。
うわっち。。 @uew_aka_666500
に公開
引越ししました。引越し先→https://ameblo.jp/ue-wa-ka/cookpadのUIの改悪ぶりにびっくりしている。(2024-09-05現在)
もっと読む

似たレシピ