ジューシー味噌餃子

くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500

皮パリ、ジューシーなこくのある味噌入り餃子です。
ご飯に、ビールにぴったり\(^^)/

このレシピの生い立ち
餃子の材料があったので餃子作りしました。
我が家は味噌入りなので、ご飯にあうしっかり味に仕上がっています。ジューシーな肉餃子お試しください。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 豚挽き肉 150g
  2. 青ネギ 1本
  3. ニラ 1/3本
  4. キャベツ 2枚
  5. 小さじ1
  6. 味噌 大さじ1
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1
  10. 胡椒 少々
  11. ゴマ 適宜
  12. 餃子の皮 25枚

作り方

  1. 1

    キャベツを洗いラップに包んで600W40秒レンジで加熱します。

  2. 2

    青ネギ、ニラ、キャベツをみじん切りします。

  3. 3

    挽き肉に塩を入れ、肉が白っぽくなるくらいまで、よく捏ねます

  4. 4

    挽き肉に調味料を入れ、混ぜます

  5. 5

    野菜の水分をペーパーでしっかり水気をきり、肉に加え、かるく混ぜあわせます

  6. 6

    餃子の皮にスプーンで具を置き、皮の半面端に水溶き片栗粉を塗り、手前、半面端の皮にひだを作りながら包んでいきます。

  7. 7

    薄く油をひいたフライパンに並べていきます。

  8. 8

    水を入れ、蓋をして中火で7分、蒸し煮します。

  9. 9

    水分がなくなり、パチパチという音がしてきたら蓋をとり、ゴマ油をフライパンの淵から回し入れカリっとさせ火を止めます

コツ・ポイント

先に肉だけをしっかり塩を入れてこねる。
野菜の水分をよくきってから肉に混ぜる。
皮に包む時は隙間がないよう、きっちり包む。
蒸し煮したらさいごは水分をとばしながらパリっとさせる

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くみちゃん8
くみちゃん8 @cook_40093500
に公開
季節の食材でいろんな料理を作りながらゆったり四季を楽しみたいです(*^^*)が、日々家事、仕事におわれてバタバタ、アワアワの毎日なんです(^_^;)成人しました食いしん坊2人の子供のためにも頑張って料理してます♪~♪
もっと読む

似たレシピ