我が家の『簡単、ご飯がススム生姜焼き♪』

ぁーちゃん☆
ぁーちゃん☆ @cook_40172322

ジップロックや袋でやれば洗い物も少なく済む。
少し濃いめご飯がススム君です。
このレシピの生い立ち
ジップロックに入れてすると楽だし、冷凍保存も便利

我が家の『簡単、ご飯がススム生姜焼き♪』

ジップロックや袋でやれば洗い物も少なく済む。
少し濃いめご飯がススム君です。
このレシピの生い立ち
ジップロックに入れてすると楽だし、冷凍保存も便利

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 (切り落としでもロースでも) 食べる量
  2. ※薄切り、切り落としなら300gぐらいまで漬け込めます
  3. 玉ねぎ (薄切り) 半分
  4. 生姜 大1
  5. ※生姜苦手じゃなければ多めが美味しい 大1.5
  6. 砂糖 大1
  7. ※甘めが好きな人は 大2
  8. お酒 大2
  9. みりん 大2
  10. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    これくらいで大1
    チューブでもok

  2. 2

    全て混ぜてタレを作る。
    ボールじゃなくジップロックや袋の方が洗い物しなくてすみます。

  3. 3

    お肉と玉ねぎを入れて、少し揉み込んで10〜15分放置。
    (この次点で冷凍保存ok)

  4. 4

    10〜15分後こんな感じ。

  5. 5

    フライパンで炒めるだけです。
    玉ねぎは薄切りの方が早く火が通るので薄切りがいいです。

  6. 6

    2枚とっちゃったけど、焼き上がりこんな感じです。

  7. 7

    出来上がり♪
    いただきます。

コツ・ポイント

冷凍保存した場合は解凍してそのまま焼くだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぁーちゃん☆
ぁーちゃん☆ @cook_40172322
に公開
関西人です。いかに簡単に短時間で美味しく出来るかがモットー♪ご飯早炊き中(30分)にパッパッと出来るのが理想です。載せる料理は基本全て♪簡単・分かりやすく・ある材料でを心がけてるつもりです。我が家はほぼ和食。和食が苦手な友人に作り方教えてと言われたので登録しました。材料の組み合わせを変えれば、レパートリーが増えるもの多数掲載。ホント簡単!って思って作ってもらえると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ