ハロウィンに!なめらかパンプキンケーキ

***ゆう***
***ゆう*** @cook_40035094

カボチャをたくさん使った、しっとりなめらかなケーキ。ミキサーで混ぜてオーブンに入れて焼くだけの簡単レシピです。

このレシピの生い立ち
職場の人に教えてもらった超濃厚カボチャケーキを作るにはカボチャが足りず...レシピID:18355982 アツカさんのミキサーで簡単★かぼちゃケーキの甘さ加減を参考にさせて頂きながら作ってみたら美味しかった♡ハロウィンにいかがですか!?

ハロウィンに!なめらかパンプキンケーキ

カボチャをたくさん使った、しっとりなめらかなケーキ。ミキサーで混ぜてオーブンに入れて焼くだけの簡単レシピです。

このレシピの生い立ち
職場の人に教えてもらった超濃厚カボチャケーキを作るにはカボチャが足りず...レシピID:18355982 アツカさんのミキサーで簡単★かぼちゃケーキの甘さ加減を参考にさせて頂きながら作ってみたら美味しかった♡ハロウィンにいかがですか!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型
  1. カボチャ 正味500g
  2. 生クリーム 200cc
  3. 砂糖 50〜70g
  4. 薄力粉 60g
  5. 全卵 3個
  6. 粉砂糖(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    カボチャは種を取り、皮を剥き、適当な大きさに切ります。耐熱皿でふんわりラップをかけ、レンジで3分半〜4分チンします。

  2. 2

    カボチャを少し冷まします。その間に他の材料を計量、型にクッキングシートを敷きます。オーブンを180度で予熱しておきます。

  3. 3

    カボチャは熱々じゃなければ良いです。他の材料と一緒にミキサーにかけます。なめらかになればOK。

  4. 4

    型に生地を流し、10cm位の高さから2,3回トントンと落とします。オーブンに入れ、160度60分。

  5. 5

    少し焦げてくるので途中様子を見て、アルミホイルをかぶせます。

  6. 6

    もしくは最初にオーブンの下段に入れて、30分位経ってから上段に移すとちょうどいい感じです。

  7. 7

    焼き上がったらまた10cm位の高さから落とし、焼き縮みを防ぎます。焼きたては柔らかいので冷めてから型から外します。

  8. 8

    冷蔵庫に入れて一晩置くと美味しくなります。
    お好みで粉砂糖をふっても。溶けないタイプがおすすめ。

  9. 9

    甘さ(砂糖)はお好みで加減して下さい。

コツ・ポイント

ミキサーで混ぜてオーブンで焼くだけ!
予熱180度、焼き160度ですが、扉を開けると庫内温度が下がるので高めに設定してあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
***ゆう***
***ゆう*** @cook_40035094
に公開
予備校生の長男、高専1年生の次男の母。一応名ばかりの調理師・製菓衛生師です。が、しょうもないレシピばかりで恐縮です。☆つくれぽして下さる皆さん、ありがとうございます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ