
☆手作りめんつゆ☆無添加☆濃縮☆自家製

キ・リ・ン @cook_40051549
3倍濃縮タイプ。お水を入れないので、冷蔵庫で約1ヶ月保存ができます♪お出汁がきいていて、おいしいですよ^^
このレシピの生い立ち
麺が大好きな息子のために、無添加のめんつゆを作ってあげたいと思い、いろいろなダシの取り方やめんつゆの作り方を参考にして、作りやすいようにアレンジしました。
☆手作りめんつゆ☆無添加☆濃縮☆自家製
3倍濃縮タイプ。お水を入れないので、冷蔵庫で約1ヶ月保存ができます♪お出汁がきいていて、おいしいですよ^^
このレシピの生い立ち
麺が大好きな息子のために、無添加のめんつゆを作ってあげたいと思い、いろいろなダシの取り方やめんつゆの作り方を参考にして、作りやすいようにアレンジしました。
作り方
- 1
酒に●印のついた乾物を浸して、冷蔵庫に1晩入れておきます。
※アルコール抽出で水溶性・油溶性の両成分を抽出します - 2
干し椎茸のみを取り除きます。
- 3
②に、みりんと醤油を加え、弱火~中火で加熱して軽く沸騰させます。
※じっくり温度を上げるので、昆布の旨みが染み出します。 - 4
昆布を取り除き、2~3分沸騰させます。
※昆布を入れた状態での沸騰は、独特な昆布臭の原因になるので注意 - 5
いったん火を止めて、沸騰を一時的に止め、そこに鰹節を入れます。
- 6
弱火で5分、じっくり火を入れます。鰹節のうま味を引き出して完成!!
- 7
出来上がっためんつゆは、ザルなどで漉してください。
※その際は、優しく丁寧に漉す&絞らないでください。 - 8
★夏場のワンポイント★
完成後に冷水等で急冷すると日持ちがよくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
自家製めんつゆ★濃縮タイプ☆保存1カ月 自家製めんつゆ★濃縮タイプ☆保存1カ月
簡単♪手作りのめんつゆは香り旨味最高!水なし濃縮タイプで保存もきく。冷やしうどん、ソバ、そうめん、浅漬け、煮物などに 草カワセミ -
-
自家製めんつゆ(濃縮)*水なしで長持ち 自家製めんつゆ(濃縮)*水なしで長持ち
手早く使えるように冷蔵庫に常備してます。水は入らないので、長持ちします。濃縮タイプと同じように使えます。 もっちゃん310 -
自家製白出汁と白出汁麹とふりかけと 自家製白出汁と白出汁麹とふりかけと
白出汁は冷蔵保存で1ヶ月くらい、白出汁麹は冷蔵保存で1〜2ヶ月くらい、どちらも用途に合わせて水や出汁で薄めて使う クックBEVUAK☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19119778