卵バター不使用☆お豆腐マフィン

千種ばーちゃん
千種ばーちゃん @cook_40040003

不格好で愛想のない焼きあがりだけど。
ふわふわしっとりの美味しいマフィンです。

このレシピの生い立ち
ずっと卵を使わないケーキレシピを研究していて、色々な配合で試しました。
豆腐を入れたら油が少なくてもふわふわで、美味しいものができました!!

卵バター不使用☆お豆腐マフィン

不格好で愛想のない焼きあがりだけど。
ふわふわしっとりの美味しいマフィンです。

このレシピの生い立ち
ずっと卵を使わないケーキレシピを研究していて、色々な配合で試しました。
豆腐を入れたら油が少なくてもふわふわで、美味しいものができました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型3個分
  1. 絹豆腐 50g(水切りしない)
  2. はちみつ 15gで軽食に、20gでおやつ、25gでしっかり甘い。
  3. サラダ油 5g
  4. ニラオイル 少々
  5. 少々
  6. 豆乳or牛乳 50g
  7. 薄力粉 70g
  8. BP 小さじ1(3g)

作り方

  1. 1

    下準備
    ・オーブン予熱200度。
    ・マフィン型にペーパーを敷いておく。

  2. 2

    ボウルに絹豆腐を入れ、スプーンの背で押しつぶすようにしてペースト状にする。

  3. 3

    はちみつ・サラダ油・バニラオイル・塩・豆乳(牛乳)の順に加えて良く混ぜる。(スプーンのまま)

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーをふるわず加え、さっくり切り混ぜる。
    *濃度が強い配合なのでふるわなくてもだまになりません。

  5. 5

    マフィン型に入れる。
    オーブンに入れ、温度を180度に下げて20分焼く。

  6. 6

    ふわっふわ♪
    冷蔵庫で冷やしても、もっちり感が強くなって違った美味しさ。

  7. 7

    豆乳無し、豆腐だけで作った写真。
    見た目は悪くなりますが、こっちも美味しいです。
    →レシピ

  8. 8

    絹豆腐100g(水切りしない)
    はちみつ15~25g
    サラダ油4g
    バニラオイル少々
    塩少々
    薄力粉60g
    BP3g

コツ・ポイント

この配合で粉を80gにし、サラダ油を無しにして、
揚げると豆腐ドーナツになります。(スプーン2本で油の中にぽとんと落とします)
揚げると豆腐の味はほとんどしません♪

豆乳無し豆腐だけバージョンはドーナツにできません。
べちゃっとなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
千種ばーちゃん
千種ばーちゃん @cook_40040003
に公開
簡単・美味・健康!をテーマに日々楽しく研究中の千種です♪料理人の主人&息子たちと4人で岡山に暮らしています。料理・お菓子作りと自然とジョギングが大好き☆           http://blog.goo.ne.jp/tukamotochigusa        手の込んだレシピはこっちに載せてるので気軽に遊びにきてね~~♪♪           
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ