和風パウンド(白あんのパウンドケーキ)

***tomo***
***tomo*** @cook_40106361

たっぷりの白あんと卵、バターが三位一体となり、得も言われぬおいしさです♪白いんげん豆の風味が口の中に溶け出します♪
このレシピの生い立ち
和菓子屋さんで買った白あん入りのパウンドケーキがおいしくて、再現してみました。
それぞれの分量を試行錯誤し、やっと白あんとバターの風味をしっかり感じられる、納得のいく味になりました。

和風パウンド(白あんのパウンドケーキ)

たっぷりの白あんと卵、バターが三位一体となり、得も言われぬおいしさです♪白いんげん豆の風味が口の中に溶け出します♪
このレシピの生い立ち
和菓子屋さんで買った白あん入りのパウンドケーキがおいしくて、再現してみました。
それぞれの分量を試行錯誤し、やっと白あんとバターの風味をしっかり感じられる、納得のいく味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8cmパウンド型1個
  1. 薄力粉 85g
  2. 白あん 200g
  3. 2個
  4. 無塩バター 80g
  5. 砂糖(私はてんさい糖) 20g
  6. ベーキングパウダー 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    卵は室温に置いておく。薄力粉とベーキングパウダーは一緒にふるう。型にシートをセットする。オーブンを180度に予熱する。

  2. 2

    室温かレンジでやわらかくしたバターを泡だて器でクリーム状になるよう混ぜ、砂糖を加えてすり混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を加え、混ぜる。その後あんも加えて良く混ぜる。(最初分離しますが、あんを加えるとなじみます。)

  4. 4

    ヘラに持ちかえ、粉類を入れ、さっくり混ぜ、型に入れ、180度オーブンで35分焼いて完成です♪

コツ・ポイント

白あんの甘さによって、できあがりの甘さが変わってくると思いますが、私が使った市販のあんの場合、これで標準的な甘さでした。個人的にはこれより5gは砂糖を減らしたい感じです。また作った時に、そのへんを加筆したいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
***tomo***
***tomo*** @cook_40106361
に公開
ブログ→https://otona-joshi.net/お料理・食器・雑貨・オシャレ・インテリア・旅行が大好きデス。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ