どこよりも美味しい!カレーそば・うどん★

★がーべら★
★がーべら★ @cook_40192976

★2度目の話題入り感謝★
本当は教えたくない!
簡単で美味しい♪食べた人に必ず
作り方を聞かれる母直伝のカレーそばです。
このレシピの生い立ち
母直伝のカレーそば♪ どんな有名店で食べるより美味しい!誰が食べても大絶賛のレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 【カレーつゆ】
  4.  ●水 800cc位
  5.  ●だしの素 小さじ4
  6.  ●めんつゆ 150cc
  7.  ●日本酒 小さじ1
  8.  ●醤油 小さじ1
  9.  ●カレールー(市販のもの数種類) 4~5かけ
  10.  ●片栗粉 小さじ2
  11. そば または うどん 200g
  12. 長ネギ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    お鍋に水・繊維に沿って切った玉ねぎ・一口大に切った鶏肉を入れ、火を付ける。
    (※つゆが濁るので、必ず水から)

  2. 2

    アクを取りながら、玉ねぎがトロトロになるまで煮る。

  3. 3

    そば または うどんを茹ではじめる。

  4. 4

    火が通ったら、だしの素・めんつゆ・日本酒・醤油を入れる。
    ※この段階では、ちょっと薄いそばつゆのイメージ

  5. 5

    市販のカレールーを包丁で刻み、投入。

    ※とろみは後でつけるので、カレーライスのルーほど濃くならないように

  6. 6

    カレールーが溶けたら火を消し、片栗粉を倍量の水で溶き、様子を見ながらトロッとするまで入れる。

  7. 7

    茹であがった麺の水気をしっかり切り、どんぶりに入れて、カレーつゆをかけて完成!

    お好みで白髪ネギを乗せて召し上がれ!

  8. 8

    2012.6.27
    材料(だしの素)の分量を変更しました
    (小さじ2⇒4)
    だしの素を多めの方が【和】を感じられます

コツ・ポイント

☆作ってすぐ食べない場合 ⇒ 手順6の片栗粉は、食べる直前に入れてください
☆手順8:白髪ネギを乗せた方が美味しいです。(我が家は、旦那さんが食べられないので…)

寒~い日、暑~い夏、いつ食べても本当に美味しいカレーそば・うどんです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★がーべら★
★がーべら★ @cook_40192976
に公開

似たレシピ