3日目が美味しいチョコケーキ

たまるでーす。
たまるでーす。 @cook_40182904

作りたての軽い感じはもちろん、2日目、3日目とだんだん美味しくなります。
このレシピの生い立ち
元は教えて頂いたレシピですが、自分好みにしたら、ここに行きつきました。
秋、冬に作る、毎年楽しみなケーキです。

3日目が美味しいチョコケーキ

作りたての軽い感じはもちろん、2日目、3日目とだんだん美味しくなります。
このレシピの生い立ち
元は教えて頂いたレシピですが、自分好みにしたら、ここに行きつきました。
秋、冬に作る、毎年楽しみなケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型1個分
  1. チョコ 200g
  2. 無塩バター 150g
  3. 卵黄 4個分
  4. 砂糖(卵黄用) 40g
  5. 卵白 4個分
  6. 砂糖(卵白用) 50g
  7. 薄力粉 70g
  8. ココア 10g
  9. ラム酒(無くても可) 大さじ1

作り方

  1. 1

    チョコとバターを耐熱容器に入れ500wで1分半から2分チンして溶かす
    -オーブンを160℃に余熱-

  2. 2

    ボウル①に卵黄を入れもったりするまで泡立てたら砂糖を加え更にまぜる。

  3. 3

    ふるった小麦粉、ココアとラム酒を加えゴムベラで混ぜ、温かい状態のチョコを入れ混ぜる。

  4. 4

    ボウル②に卵白を入れ7分立てにしたら砂糖を加え更に混ぜ、しっかりしたメレンゲを作る。

  5. 5

    ボウル①に②のメレンゲを半量入れ混ざったら、残りを加え白いところがないように、全体をまぜる。

  6. 6

    敷紙をした型に流し入れ、型を2~3回落として空気をぬいたら、160℃のオープンで40分焼く。

  7. 7

    途中焼け過ぎる感じがしたらアルミホイルをかけ、焼き上がりに竹串を指し、何もつかなかったら出来上がり‼

コツ・ポイント

チョコをチンする前にオーブンの余熱をしない。  
バターの多いケーキは失敗が少ないそうなので気軽に作って下さい。あと、取り出す時は火傷に注意。
冷蔵庫で冷やして召し上がれ‼

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまるでーす。
たまるでーす。 @cook_40182904
に公開

似たレシピ