ピーナッツの炊き込みごはん

かごっまおごじょ
かごっまおごじょ @cook_40144850

塩ゆでピーナッツとご飯を一緒に炊いたら・・・
あら、不思議。
お米がもっちもちになるんです。
お試しください・・・
このレシピの生い立ち
たくさんもらった落花生。
おつまみに塩ゆで・・・も飽きちゃった。
ご飯と炊いてみたらすごく美味しかったので紹介します。

ピーナッツの炊き込みごはん

塩ゆでピーナッツとご飯を一緒に炊いたら・・・
あら、不思議。
お米がもっちもちになるんです。
お試しください・・・
このレシピの生い立ち
たくさんもらった落花生。
おつまみに塩ゆで・・・も飽きちゃった。
ご飯と炊いてみたらすごく美味しかったので紹介します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(1人分304kcal)
  1. 2合
  2. ピーナッツ落花生 200g
  3. だし昆布 10cm
  4. 調味料
  5.  濃口醤油 大さじ1
  6.  薄口醤油 小さじ1
  7.  みりん 大さじ1
  8.  酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    米は洗い、ざるに取っておく。

  2. 2

    落花生はさやごと塩ゆでし、実を取り出しておく。(火傷に注意)

  3. 3

    昆布はハサミを使って、細い千切りにしておく。

  4. 4

    炊飯器に米、落花生、昆布、調味料を入れ、2合の水加減で炊く。

  5. 5

    炊き上がったら、さっくりと混ぜる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かごっまおごじょ
に公開
お酒を飲むこと、食べることが大好き♪鹿児島をこよなく愛するかごっまおごじょ。野菜ソムリエとしても活躍中!
もっと読む

似たレシピ