やった♪五右衛門風たらこのカルボナーラ

とら&とららのママ
とら&とららのママ @cook_40184399

☆五右衛門風スパ第2弾☆行くと90%で食べる↑↑たらこのカルボナーラ!! 美味です♪
このレシピの生い立ち
五右衛門のたらこのカルボナーラが食べたくて、いつも1時間かけて食べに行っていました。五右衛門の味がお家で出せたら・・・。と探していたら、見つかりました☆  やっとこの味にたどり着けました。^(・e・)^

やった♪五右衛門風たらこのカルボナーラ

☆五右衛門風スパ第2弾☆行くと90%で食べる↑↑たらこのカルボナーラ!! 美味です♪
このレシピの生い立ち
五右衛門のたらこのカルボナーラが食べたくて、いつも1時間かけて食べに行っていました。五右衛門の味がお家で出せたら・・・。と探していたら、見つかりました☆  やっとこの味にたどり着けました。^(・e・)^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. パスタ 1束
  2. たらこ 40g
  3. 生クリーム 100cc
  4. 牛乳 50cc
  5. 昆布 小さじ1
  6. カツオだし(粉末 小さじ1
  7. ★お湯 300cc
  8. 少々
  9. 白ゴマ 適量
  10. 万能ねぎ お好みで
  11. シソ お好みで
  12. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    ★のお湯を沸かし、カツオだしを入れ、だし汁を作っておく。
    (パスタに使うのはこの内30ccのみ。)

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、塩(分量外)を入れ、パスタをゆで始める。たらこは薄皮から出しておく。

  3. 3

    フライパンに牛乳・生クリームを入れて弱火にかけ、昆布茶と、①のだし汁の30ccを入れる。

  4. 4

    たらこを入れ混ぜ、塩で味を調えて、茹でたパスタを入れ、絡める。

  5. 5

    お皿に移しゴマとねぎをまんべんなくふりかけ、真ん中に卵黄・お好みで明太子(分量外)・シソをのせできあがり♪

  6. 6

    ★は捨てずに【五右衛門風!?すまし汁】レシピ№534990mihosanさんのを参考にさせていただいたらいかかですか♪

コツ・ポイント

★は本当は、しいたけエキス(粉末)5g、カツオだし1g、水300ccで作るそうですが、お家であるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とら&とららのママ
に公開
料理が苦手だった私が…クックパッドと出会ってから料理の楽しさを知りました。皆様のレシピを参考にさせて頂き美味しい♪と言ってくれる家族の為にキッチンで日々格闘してます☆義母の影響で始めたアクセサリー作りから色々と資格取得。リボン・ルルベちゃんなどハンドメイド作家として活動しています。https://www.instagram.com/hoshitosakura/ 宜しければ覗いて下さい☆ほしとさくら
もっと読む

似たレシピ