トマトとツナのじゃが芋炒め

レシピ本&Yahoo掲載つくれぽ900大感謝♪トマトとツナの旨味でジャガ芋が美味♡チャチャッと時短調理♬
このレシピの生い立ち
*昔から食べてた簡単な炒め物です
トマトとじゃが芋を沢山頂いたら作っています
*15・6月15日ヤフースポットライトコーナーで
紹介して戴きました、有難うございます
トマトとツナのじゃが芋炒め
レシピ本&Yahoo掲載つくれぽ900大感謝♪トマトとツナの旨味でジャガ芋が美味♡チャチャッと時短調理♬
このレシピの生い立ち
*昔から食べてた簡単な炒め物です
トマトとじゃが芋を沢山頂いたら作っています
*15・6月15日ヤフースポットライトコーナーで
紹介して戴きました、有難うございます
作り方
- 1
じゃが芋は皮を剥き1cm弱の幅に切り澱粉質を洗い流し水を切り、じゃが芋が重ならない様にポリ袋に入れレンジにかける
- 2
じゃが芋は600Wで5分半~6分レンジで加熱(軟らかさはお好みで調整して下さい)その後、取り出しザルに開けて水分を飛ばす
- 3
トマトはざく切りに(プチトマトでも)
ニンニクはミジン切りに
- 4
フライパンにオリーブ油を適量入れニンニクを入れ香りを出す
- 5
続いてトマトをさっと炒めます
- 6
ツナ缶はオイルごと入れます
●を入れ軽く炒める
トマトの大きさ、崩れ具合はお好みで - 7
じゃが芋を入れ、炒め合わす
全体に味が馴染んだら出来上がりです - 8
器に盛りパセリを振ります、お好みで粉チーズをかけても美味しいです
(レシピ写真はイタリアンパセリです)
- 9
ゆうかりコアラちゃんがチーズをプラスしてトーストにしてくれました♡どうもありがとう
美味しそうですね - 10
2016年7月
クックパッドマガジン「簡単おかずBEST50」に掲載して頂きました、有難うございます♡
- 11
- 12
2017年11月
「クックパッドの得旬レシピ」に掲載して頂きました
有難うございます
コツ・ポイント
*ツナ缶はオイル入の方が美味しいですが、オイルを控えたいなら、半量でも
*ノンオイルのツナ缶の場合、ニンニクを炒める時にオリーブ油を少し多めに使うとコクが出ます
*12・8月21日 醤油小さじ2→小さじ1.5~2に変更してます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆小松菜とツナのにんにく醤油炒め☆ ☆小松菜とツナのにんにく醤油炒め☆
★★★つくれぽ100件話題入りレシピ★★★ツナの旨味とにんにくの風味が小松菜に絡んでおいしい♪材料少なくて簡単 ☆栄養士のれしぴ☆ -
-
-
ちくわアボカドトマトのさっと炒め ちくわアボカドトマトのさっと炒め
ちくわで簡単♫アボガドがねっとり、温かいトマトも美味しい、さっと炒めです✿話題入り&クックパッドニュース掲載感謝☆ クレイプメートル -
-
ブロッコリーポテトウインナーの醤油炒め ブロッコリーポテトウインナーの醤油炒め
❀100人れぽ話題入り・動画・レシピ本掲載❀彩りもいいのでお弁当にピッタリ!少しガーリックをきかせた醤油味。とっても簡単 まんまるまうちゃん -
その他のレシピ