作り方
- 1
しらたきはさっと下茹でし、3−4cmに切る。
玉ねぎは薄切り、えのきは長さ3等分に切る。 - 2
鍋に水200cc位を入れてしらたき、玉ねぎ、えのきを入れる。砂糖と酒を加えて2−3分煮る。
- 3
しょうゆを加えて、味が浸みるまで煮る。
- 4
卵をわりほぐして回しかけてとじる。
- 5
2013・11・15つくれぽ10人で話題入りしました。ありがとうございます(^^♪
コツ・ポイント
イメージはすき焼きなので、他の具材を加えてもいいですね。砂糖を人工甘味料にすればさらにカロリーダウンできます。
似たレシピ
-
-
-
厚揚げとえのきの卵とじ~すき焼き風味~ 厚揚げとえのきの卵とじ~すき焼き風味~
お肉は無くても厚揚げが食べごたえあって、えのきにすき焼きのタレが絡んでご飯が進みます(*^^*) お弁当にも良いです♪ サクタロスM -
しらたきが主役のすき焼き風卵とじ丼♪ しらたきが主役のすき焼き風卵とじ丼♪
すき焼きが食べたいけどお肉ばかり食べてしまいそう…しらたきたっぷりのすき焼き風どんぶりなら少しはカロリー抑えられるかも? nonmam -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19188489