旬を食べよう!秋鮭ときのこのソテー

ジュジュンSMILE @cook_40200284
フライパンひとつの簡単レシピ☆ 旬の秋鮭ときのこで身体が喜ぶ一品です♫
このレシピの生い立ち
スーパーで生秋鮭が美味しいそうだったので作りました。
旬を食べよう!秋鮭ときのこのソテー
フライパンひとつの簡単レシピ☆ 旬の秋鮭ときのこで身体が喜ぶ一品です♫
このレシピの生い立ち
スーパーで生秋鮭が美味しいそうだったので作りました。
作り方
- 1
きのこは石づきを切って洗い、食べやすい大きさに切る、又はほぐします。
- 2
生秋鮭の切り身に塩、コショウをします。ウロコがある場合は取り除いてください。
- 3
小麦粉を付けます。
余分な小麦粉ははたき薄っすらと付くくらいが良いです。 - 4
オリーブオイルをひいたフライパンに皮目を下にして中火で焼いていきます。
- 5
皮目がこんがりと焼けたら裏返します。
- 6
裏返した鮭の上にきのこ、酒、バターを入れます。
- 7
中火のまま蓋をして蒸し焼きします。
- 8
きのこがしんなりとしたら、醤油をいれます。
- 9
全体に醤油が馴染むように混ぜ合わせて、出来上がり♫
コツ・ポイント
きのこを入れて蓋をすると水分が出るので、きのこがしんなりとして水分がなくなってから醤油を入れて下さい。醤油の量はきのこの量で調整して下さい。
お好みですが、レモン汁やお酢をかけるとさっぱりして美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
秋鮭ときのこのホイル焼き🐟🍄🟫 秋鮭ときのこのホイル焼き🐟🍄🟫
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)北海道の秋鮭を使った、秋鮭ときのこのホイル焼きです🐰🐟️🍄鮭の身とキノコも美味しいですが、鮭とキノコから旨味が入った出汁がでているのでご飯にかけて食べると最高です。作って頂けたら、つくれぽくれるとうれしいです🐰一人分のカロリー:259kcal アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198003