タラのハーブソテー、レモン風味

さなも
さなも @cook_40079578

五香粉を加えると美味しさUP!
このレシピの生い立ち
中華料理に使う五香粉の使い道に困り、魚にかけてみたら意外と美味しかったので、おすすめします!

タラのハーブソテー、レモン風味

五香粉を加えると美味しさUP!
このレシピの生い立ち
中華料理に使う五香粉の使い道に困り、魚にかけてみたら意外と美味しかったので、おすすめします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 6本
  2. オリーブオイル 大さじ1
  3. ・岩塩、黒コショウ 少々
  4. タラ 2切
  5. ・岩塩、黒コショウ 少々
  6. ・五香粉(お好みで) 少々
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. ・生タイム 5本
  9. ・バター 20g
  10. レモン 1/4個(1/8×2個)

作り方

  1. 1

    塩水を沸騰させてアスパラガスを茹でる。しんなりしたらok。水気をきる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、アスパラガスを入れ、軽く色付いたら塩、コショウし、ボウルにあげておく。

  3. 3

    タラの両面に塩、コショウ、お好みで五香粉をふりかける。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、皮がパリッとするまでしっかり焼く。

  5. 5

    裏返して生タイムを加え、さらに1分ほど焼く。

  6. 6

    フライパンを火から下ろしてバターを加え、溶かす。

  7. 7

    アスパラガスをお皿に盛り付け、その上にタラをのせて、6の焼き汁をかける。レモンのくし切りを添えたら完成。

コツ・ポイント

ハーブはバジルでもいいと思います。
五香粉は味が強いので、ほんのちょっとだけかけて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなも
さなも @cook_40079578
に公開
メーカー勤務の働く主婦。プランナー兼、社長秘書。楽しい*美味しいものを考えるのが大好き。美味しい食事さえあれば“HAPPY”になれる(❀◕‿◕ฺ)将来の夢は学校の食堂のおばちゃん。学生の頃、部活でお腹をすかせた子どもたちに、手際よくオムライスを作るおばちゃんの姿に憧れた。食べてくれる人の“ココロ”と“カラダ”を元気にするレシピを考えていきます!
もっと読む

似たレシピ