お菓子なスノーマン♡ちぎりパン

娘と作る♡簡単!クリスマスな3Dちぎりパン♡
ゆきだるまなので成形はとっても簡単!
トッピングもお菓子で簡単&可愛く♡
このレシピの生い立ち
クリスマスをイメージして♡
しろパン+お菓子を使い
簡単!楽しいパン作りを目指しました♡
お菓子なスノーマン♡ちぎりパン
娘と作る♡簡単!クリスマスな3Dちぎりパン♡
ゆきだるまなので成形はとっても簡単!
トッピングもお菓子で簡単&可愛く♡
このレシピの生い立ち
クリスマスをイメージして♡
しろパン+お菓子を使い
簡単!楽しいパン作りを目指しました♡
作り方
- 1
パン生地の材料をホームベーカリーに入れ早焼きコースで捏ねる。約25分!
捏ねあがったら丸めて40度で30分
一次発酵 - 2
胴用 23×6 頭用 20×6
丸めてベンチタイム 10分 - 3
空気を抜き丸め直し胴に頭を乗せ生地を繋げて、17㎝シフォンの中心の型に並べ
二次発酵 40度 30分 - 4
オーブン予熱 180度
生地には軽く霧吹きして粉を茶漉しでふるいかける。 - 5
180度で5分焼く
140度〜150度に設定しなおし、
アルミホイルをかけて15分焼く
オーブンによって調節して下さいね - 6
粗熱が取れたら、お湯で溶いたブラックココアで顔を描いて、帽子はチョコ、マフラーはグミをトッピングして出来上がり
- 7
追記♡胴を少し外側に置いて、頭の部分はシフォン型に付け、少し斜めにもたれかかるようにすると前に倒れにくくなると思います。
- 8
生地をつなげる時、背中になる方の生地を爪楊枝の先で生地同士を少しつんつん刺して繋げておくと倒れにくいと思います。
- 9
オーブンの下段で焼いています。うちのオーブンは弱めなので焼き時間長めです。
- 10
私は内側だけで焼いていますが、大きさの余裕があれば外側の型を使ったり、合う焼き方で作ってくださいね<(_ _*)>
コツ・ポイント
焼く直前に粉を振ってます。
顔を描くときは、描く場所だけ軽く粉をはらうと描きやすいです。
今回は少し上向きに顔を描きました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
* 雪だるま ♥ ミルクちぎりパン♪ * 雪だるま ♥ ミルクちぎりパン♪
雪だるまの可愛いちぎりパンです♪成形は丸めるだけ。フィリングはお好みで後からクリームを詰めるだけ。クリスマスにも♪ ♡Alice♪ -
-
-
ハートぷっくりチーズインちぎりパン ハートぷっくりチーズインちぎりパン
ちぎりパン大好き。3Dちぎりパン作るには難しく、可愛く簡単なパンを作成。チーズを中に入れてこんがりチーズも美味しいです。 かおぽんひめ -
その他のレシピ