パリパリ ジュワッと春巻き

Barham
Barham @cook_40171245

冷めても美味しい、春巻きです!
このレシピの生い立ち
春巻き好きだけど、アメリカのチャイニーズレストランのは美味しくないので、自分で作って落ち着いたレシピ

パリパリ ジュワッと春巻き

冷めても美味しい、春巻きです!
このレシピの生い立ち
春巻き好きだけど、アメリカのチャイニーズレストランのは美味しくないので、自分で作って落ち着いたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25本から30本?!
  1. 牛ひき肉 1/2lbs
  2. 豚ひき肉 1/2lbs
  3. 玉ねぎ 中2個
  4. 人参 中2本
  5. 春雨 適宜
  6. しいたけ お好みで
  7. キャベツ お好みで
  8. にんにく 2〜3かけ(お好みで
  9. 春巻きの皮 25〜30枚
  10. 水溶き片栗粉 コーンスターチで代用もオッケー 大さじ3 水大さじ2
  11. 水溶き片栗粉(春巻きの糊用) 大さじ1:1でもオッケー
  12. だしの素 または 鶏ガラスープの素 適宜
  13. 醤油 適宜
  14. 塩 コショウ お好みで!

作り方

  1. 1

    材料はすべてみじん切り。
    春雨はだしの素や鶏ガラスープなどを混ぜたお湯で戻す。

  2. 2

    牛ひき肉半分 豚ひき肉半分を合わせ炒める。油が出るので一度ざるにあげて、油きりをしてもOK

  3. 3

    野菜やしいたけも一緒に炒める

  4. 4

    野菜に火が通ったら、戻した春雨を短めに切って一緒に炒める。

  5. 5

    ここでしっかり味付けをします!ちょっと濃いかなってくらいでもオッケーですよ。

  6. 6

    きちんと火が通ったら、水溶き片栗粉を回し入れ、よく冷ます!!少し、固いかなって思うほどが良いですよ。しっかりつなぐ事

  7. 7

    よく冷めたら巻きます!!
    この時、★の水溶き片栗粉を皮が重なるとこにつけて巻きます!

  8. 8

    フライパンに多めの油で揚げ焼きでもオッケー
    しっかり揚げてもオッケーです!!

コツ・ポイント

きちんと中身が冷めてから巻き、あげましょう!!暖かいと中身が爆発したりしますヨー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Barham
Barham @cook_40171245
に公開
沖縄出身。海外在住早くも6年目越しました!どこの国に居ても、やっぱり食べたいのは日本の「あの味」ということで、手に入る食材で色々工夫し真似てます。10年の12月から現在はイタリア。今はアメリカです!!
もっと読む

似たレシピ