和美食 時短!炊き込みご飯

和美食☆林檎ママ @cook_40212578
15分で炊き込みごはんが完成します。きのこもごぼうも、きちんと下処理をすれば、栄養を逃さず生で食べることができます。
このレシピの生い立ち
和美食(わびしょく)とは、普段の食事に生の食材を半分取り入れた献立のことで、和食とローフードの良い所取りの食スタイルです。
不足しがちな生野菜をたっぷり摂ることで、健康や美容に驚くほどの効果があります。
火を通さないので時短にもなります。
和美食 時短!炊き込みご飯
15分で炊き込みごはんが完成します。きのこもごぼうも、きちんと下処理をすれば、栄養を逃さず生で食べることができます。
このレシピの生い立ち
和美食(わびしょく)とは、普段の食事に生の食材を半分取り入れた献立のことで、和食とローフードの良い所取りの食スタイルです。
不足しがちな生野菜をたっぷり摂ることで、健康や美容に驚くほどの効果があります。
火を通さないので時短にもなります。
作り方
- 1
調味料をビニール袋に合わせ、小さめに切ったきのこと、かつおぶしとを入れてよく揉み込んでおく。
- 2
ごぼうは皮を剥いてできるだけ薄く笹がき(スライサーが便利)、酢水(水400cc:酢小さじ1)に5分ほどさらす。
- 3
2の水を切り、人参千切り、塩・きび砂糖少々(分量外)をしんなりするまで揉み込み、水で洗い流して、しっかり水気を切る
- 4
みょうがを刻んで水気を絞る。3と一緒に1のビニール袋に入れる。
- 5
ビニール袋全体をよく揉んで、味をなじませる。「炊き込みごはんのもと」完成。
- 6
ボウルに温かいごはんを入れて、5の「炊き込みごはんのもと」を加え、混ぜる。
- 7
- 8
コツ・ポイント
◎調理時間の目安:15分
生野菜を使用しているので、作った分はできるだけ早めに食べ切って下さい。保存したい場合、「炊き込みごはんのもと」の状態で冷蔵保存し、食べる時にごはんと和えるようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213566