ほうれん草のミルクみそスープ☆免疫力UP

みかちゃまる
みかちゃまる @cook_40172278

みそのタンパク質は発酵し、アミノ酸に分解されて消化吸収が良い♪。ビタミン・ミネラル豊富なほうれん草と合わせ、免疫力up!
このレシピの生い立ち
免疫力アップ!体調維持!の食べ合わせレシピ、雑誌の備忘録です☆。ホワイトシチューの様な味わいですが、それよりあっさりしていて、身体にも良い♪。家族にも好評でした(^^)v。

ほうれん草のミルクみそスープ☆免疫力UP

みそのタンパク質は発酵し、アミノ酸に分解されて消化吸収が良い♪。ビタミン・ミネラル豊富なほうれん草と合わせ、免疫力up!
このレシピの生い立ち
免疫力アップ!体調維持!の食べ合わせレシピ、雑誌の備忘録です☆。ホワイトシチューの様な味わいですが、それよりあっさりしていて、身体にも良い♪。家族にも好評でした(^^)v。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. みそ 大さじ2
  2. ほうれん草 1/2束
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 1/2本
  5. ベーコン 2〜3枚
  6. ソーセージ 4本
  7. しめじ、ブロッコリーなど 適量
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 牛乳 1カップ
  10. 黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ベーコンは、5mm角に切る。しめじは小房に分ける。

  2. 2

    ソーセージも食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ほうれん草、ブロッコリーを茹でる。ほうれん草は茹でた後冷水に取り、2cmに切る。(ルクエを使うと楽ちん♪)

  4. 4

    鍋にサラダ油を中火で熱し、①+ソーセージを炒める。しんなりしたら③を加え、なじむまでしっかり炒める。

  5. 5

    水2カップを加え、煮立ったらみそを溶かし入れ、牛乳を加える。

  6. 6

    再び煮立ち始めたら、黒こしょうを振って、出来上がり♪。

コツ・ポイント

水を入れ煮立てた時、アクが出たら取ってくださいね♪。ソーセージはオリジナルですが、肉好きの息子たちには入れた方がウケが良かったです♪。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかちゃまる
みかちゃまる @cook_40172278
に公開

似たレシピ