ふっくら美味しい!鶏レバーの赤ワイン煮

claire0147
claire0147 @cook_40222254

臭みをなくすコツ満載!ふっくら美味しいやみつき鶏レバー。野菜も一緒で栄養満点レシピ!
このレシピの生い立ち
レバーが苦手な家族のために、何とかして臭みが無く美味しいレバーを作るか試行錯誤しました。一緒に玉ねぎ、ピーマン、にんじんなどを煮るとさらに風味良く栄養価もばっちり。今までで一番ふっくら美味しいレバーだと食べた人みんなが喜びます。

ふっくら美味しい!鶏レバーの赤ワイン煮

臭みをなくすコツ満載!ふっくら美味しいやみつき鶏レバー。野菜も一緒で栄養満点レシピ!
このレシピの生い立ち
レバーが苦手な家族のために、何とかして臭みが無く美味しいレバーを作るか試行錯誤しました。一緒に玉ねぎ、ピーマン、にんじんなどを煮るとさらに風味良く栄養価もばっちり。今までで一番ふっくら美味しいレバーだと食べた人みんなが喜びます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏レバー 300g
  2. 赤ワイン 100cc
  3. 醤油、砂糖 各大2
  4. 小1
  5. ショウガ 1片
  6. 野菜 好みで下記参照

作り方

  1. 1

    鶏レバーは大きめにカットして脂肪と血を取り水に5分ほどさらしておく(牛乳を使ってもよい)

  2. 2

    たっぷりのお湯をわかしてさっと下ゆでし、すぐに冷水にとり、ザルにあげて水気を取る

  3. 3

    調味料を全ていれて強火で沸騰させ、野菜も入れるならこの時点で入れる

  4. 4

    レバーを入れて3分ほど強火で煮立ててとりだす。そのまま煮汁をしっかり煮詰めてたれレバーを戻し入れてできあがり

コツ・ポイント

★一度水にさらしてから下ゆですることによって臭みを抜きます
★とにかく鶏レバーはだらだら煮ると独特の臭みがでるので、さっと火を通したら取り出し、煮汁をしっかり詰めてから戻し入れて絡めるようにするのがポイントです。これでふっくら絶品に!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
claire0147
claire0147 @cook_40222254
に公開
レシピは3ステップでシンプルでわかりやすく!野菜嫌いで「白ご飯」がなにより好きな息子のための日々のごはんです。旬の食材を大切にし、すぐに手に入る定番食材をおしゃれにランクアップした「家族が喜ぶ家庭料理」を作っています。
もっと読む

似たレシピ