鶏レバー赤ワイン煮

薄味番長
薄味番長 @cook_41137616
東京

来客後に残った赤ワインで一品。甘いワインだったので糖分は使わずに、生姜と醤油だけの味付けにしました。

鶏レバー赤ワイン煮

来客後に残った赤ワインで一品。甘いワインだったので糖分は使わずに、生姜と醤油だけの味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 200g位
  2. サラダ油 小さじ1
  3. 生姜 1片
  4. 煮汁
  5. 醤油 大さじ2
  6. 赤ワイン 100cc

作り方

  1. 1

    生姜は皮を剥かずに丸めたアルミホイルで洗い、千切ります。

  2. 2

    レバーは一口大位に切りますか。

  3. 3

    レバーを水洗いしてから、熱湯をサッと掛けます。

  4. 4

    煮汁を沸かします。

  5. 5

    熱したフライパンに油を敷き❸を炙ります。少しばかり焦げ目を付けたげて。

  6. 6

    ❹に生姜と❺入れて煮込みます。

  7. 7

    優秀灰汁取りシートの友情出演。

  8. 8

    10分程度煮たら出来上がり!

コツ・ポイント

ワインの味見をしてから味付けを決めたら良いかと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
薄味番長
薄味番長 @cook_41137616
に公開
東京
作ったものを忘れないように記録してます!フードロスを考えながら、全て薄味で作ります。ウィンナー、ベーコンはほぼ買いません。時短、コスパは考えていませーん。
もっと読む

似たレシピ