うまうま鶏手羽元と大根の甘辛さっぱり煮♪

♡ShihTzu♡ @cook_40073094
祝!クックパッドニュース掲載♪
超簡単で美味しいんです!
お酢を入れることでさっぱりします。
御飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
何を作るのにもよく使っている調味料の分量です。
水の分量を変えて丼物等にも使えます。
ちょっと思い出したので作ってみました。
うまうま鶏手羽元と大根の甘辛さっぱり煮♪
祝!クックパッドニュース掲載♪
超簡単で美味しいんです!
お酢を入れることでさっぱりします。
御飯もお酒もすすみます♪
このレシピの生い立ち
何を作るのにもよく使っている調味料の分量です。
水の分量を変えて丼物等にも使えます。
ちょっと思い出したので作ってみました。
作り方
- 1
茹で卵を作ります。
大根を1.5cm位の半月切りに(面倒でなければ面取りする)
フォークで手羽元に何ヵ所か穴を開ける。 - 2
深めのフライパンに薄く油とにんにくと生姜を入れ香りが付いたら手羽元を入れ焼き目をつけます。(中まで火が通らなくてもok)
- 3
大根を加え少し炒めます。
☆を加え茹で卵も入れてアルミホイルで落し蓋をしフライパンの蓋をして30分位煮ます。 - 4
最後にみりんを加え5分煮ます。
お皿に盛り付けて煮汁も掛けて頂きます。
ちょっと多めに作りました。
調味料も多めです。 - 5
茹で卵が簡単にできます。固さも選べて超便利!
- 6
2017/6/24祝!話題入り〜♪
つくレポ頂いた皆様本当に有難う御座います♡ - 7
2018/5/3
クックパッドニュースに掲載されました♪
凄く嬉しい、ひとえに皆様のお蔭です♡有難う御座います。 - 8
2020/1/30
祝!2度目の話題入りです♪
作って頂いた皆様感謝です。
コツ・ポイント
大根は面取りしていますが面倒ならば省いてもOK
初めに炒めることによって煮込む時間が短くてすみます。ただ手羽元の炒めすぎには注意です、かえって硬くなります!
具材の量により調味料も加減して下さい。
濃い味がお好きな方は水を減らして◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19230359