ゴマあんこおやき

ecocotte
ecocotte @cook_40046288

こんがりの焼き目と、黒ゴマが香ばしいあんこたっぷりのおやきです。

このレシピの生い立ち
あんこをたっぷり作ったので、こんがり香ばしいおやきにしてみました。

ゴマあんこおやき

こんがりの焼き目と、黒ゴマが香ばしいあんこたっぷりのおやきです。

このレシピの生い立ち
あんこをたっぷり作ったので、こんがり香ばしいおやきにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5個分
  1. おやきの皮
  2. 薄力粉 1/2cup
  3. 強力粉 1/2cup
  4. 小さじ1/4
  5. 熱湯 90ml
  6. 黒ゴマ 小さじ2
  7. 粒餡(市販のものでOK) 1つにつき大さじ1程使用

作り方

  1. 1

    ボウルに粉類、塩を合わせ、沸かした湯を計って、ボウルに加える。

  2. 2

    木べらやゴムベラで手早く混ぜる。熱いので、そのままヘラでしばらく捏ねる。黒ゴマを加える。

  3. 3

    粗熱が取れてきたら、生地が滑らかになるよう5分ほど捏ねる。1つにまとめたらラップをして30分ねかせる。

  4. 4

    あんこを1つ分ずつ丸めておくと包みやすい。ねかせた生地も5等分して丸める。

  5. 5

    生地を10cm程に伸ばし餡を乗せて、生地の端を中心に集めるようにして包む。

  6. 6

    熱したフライパンに油をしき、中火で両面こんがり焼く。水を加え、蓋をし蒸し焼きにして5分程蒸したら完成!

コツ・ポイント

あんこは固めのものが包みやすいです。入れすぎて破れないよう注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ecocotte
ecocotte @cook_40046288
に公開
お菓子作りが一番得意ですが、なんでも作ります。最近は粉もの全般にはまっています。
もっと読む

似たレシピ