ブリ味噌

nin
nin @cook_40021567

サバの味噌煮ならぬブリの味噌煮の美味さをギュッと濃縮したブリ味噌です。おにぎりに混ぜたり、ご飯に載せてお茶漬けにしたり。
このレシピの生い立ち
いろいろなおにぎりを考えていて。以前に食べた鯛味噌を参考に、安く手に入りやすい鰤のあらで。

ブリ味噌

サバの味噌煮ならぬブリの味噌煮の美味さをギュッと濃縮したブリ味噌です。おにぎりに混ぜたり、ご飯に載せてお茶漬けにしたり。
このレシピの生い立ち
いろいろなおにぎりを考えていて。以前に食べた鯛味噌を参考に、安く手に入りやすい鰤のあらで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

120g程度
  1. ブリのあら 400g程度(ほぐすと身は120g程度)
  2. 以下の調味料は身が約100gに対して
  3.  あわせ味噌 大さじ1杯
  4.  砂糖 大さじ1杯
  5.  醤油 大さじ1杯
  6.  酒 大さじ1杯
  7.  卵黄 1個

作り方

  1. 1

    ブリのあらにたっぷりのお湯をかけてまんべんなく霜ふりする。

  2. 2

    スプーンなどを使って骨についている身をほぐす。(骨が混ざらないように注意)

  3. 3

    鍋に味噌、砂糖、醤油、酒、卵黄を入れて弱火で全体に混ぜる。

  4. 4

    ほぐしたブリの身を加え、弱火~中火で加熱しながら水分が飛ぶまで練る。

  5. 5

    水分が飛んで焦げ始めてきたら火を止め、十分に冷ます。

コツ・ポイント

あらを霜ふりすることで生臭さを消すとともに骨から身を外しやすくします。 今回はあわせ味噌+醤油ですが、赤味噌+白味噌でも可。また、甘めになっているので、砂糖を少なくしたり一味唐辛子を加えたりでお好みで甘さを調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ