お箸がすすむ簡単大根と人参きんぴら

しえソフィアテレジア
しえソフィアテレジア @cook_40229224

簡単で冷めても美味しいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
実家から人参と大根を沢山お裾分けして貰ったので、傷んだら勿体無いので沢山食べられて美味しい一品を考えてみました。

お箸がすすむ簡単大根と人参きんぴら

簡単で冷めても美味しいきんぴらです。
このレシピの生い立ち
実家から人参と大根を沢山お裾分けして貰ったので、傷んだら勿体無いので沢山食べられて美味しい一品を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 2本
  2. 大根 2/1本
  3. にんにくチューブ 適量
  4. 適量
  5. ごま 適量
  6. 醤油 適量
  7. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて薄くいちょう切り。
    人参も同じように切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をしき、少ししんなりするくらいまで炒める。
    (しんなりし過ぎてしまうとシャキシャキ食感が無くなります)

  3. 3

    塩と、にんにくを入れて味をなじませる。

  4. 4

    火を止める直前に醤油を加えて軽くなじませる。

  5. 5

    胡麻を振って出来上がり。

コツ・ポイント

にんにくが食欲をそそり、味を引き締めてお箸が止まりません。材料も少なく簡単なのに我が家の大人気メニューです。
すがいった大根も美味しくて頂けます。
シャキシャキの歯応えが堪りません(*'▽'*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しえソフィアテレジア
に公開

似たレシピ