さっぱりトマトのパリパリウインナー春巻き

よしもりさんち @cook_40120649
チーズとウインナーのコラボに、トマトが入ってさっぱり♡おいしいんです!
パリパリした食感も最高ですよ☺
このレシピの生い立ち
春巻きの皮がちょうど余っていたので、みんなが大好きなウインナーとトマトとチーズを一緒にしてみました。
さっぱりトマトのパリパリウインナー春巻き
チーズとウインナーのコラボに、トマトが入ってさっぱり♡おいしいんです!
パリパリした食感も最高ですよ☺
このレシピの生い立ち
春巻きの皮がちょうど余っていたので、みんなが大好きなウインナーとトマトとチーズを一緒にしてみました。
作り方
- 1
フランクフルトは串を外して軽くフライパンで焼いておきます。
- 2
トマトは細かく角切りにして、キッチンペーパーで水分を軽くとっておきます。
- 3
春巻きの皮に、フランクフルト、チーズ、トマトを載せてケチャップと粒マスタードをフランクフルトの上にかけます。
- 4
フランクフルトをソーセージにする場合や、長いフランクフルトなど、はみ出ないように長さを調節してください。
- 5
皮からチーズがでないようにしっかりと春巻きの皮を巻いておきます。
- 6
最後は水溶き片栗粉をのりにしてしっかり止めます。
- 7
160~170度の油であげます。皮がきつね色になればOKです。
高温だと焦げやすいので気を付けて。 - 8
- 9
お好みでオレガノやバジル、ブラックペッパーを振りかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
具はよくばりすぎるとはみ出る危険がでてくるのでほどほどにしておくといいです。
油はあまり高温で揚げない方がきれいにできますよ!
似たレシピ
-
パリパリ♡チーズ&ウィンナー春巻き パリパリ♡チーズ&ウィンナー春巻き
とろーりチーズとウィンナーの味とパリパリの春巻きの皮の食感が超美味♡皮の大きさや中身を変えて、お弁当やおつまみにも♡ マリ153 -
-
-
-
-
-
-
ウインナーとミートソースの春巻◆包丁不要 ウインナーとミートソースの春巻◆包丁不要
ウインナーと市販のミートソースを、春巻きで巻いてあげるだけ◆包丁不要◆みーんな大好き。あつとトロッ最高♪ じゅげむ? -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19258857