黒千石大豆ご飯

ナゾリーヌ
ナゾリーヌ @cook_40228508

豆がゴロゴロ入った黒千石大豆ご飯。
昆布茶の塩気と出汁と豆のうまみでほんのり甘みのあるご飯。
このレシピの生い立ち
昆布より手軽な昆布茶を使いたかったので。

黒千石大豆ご飯

豆がゴロゴロ入った黒千石大豆ご飯。
昆布茶の塩気と出汁と豆のうまみでほんのり甘みのあるご飯。
このレシピの生い立ち
昆布より手軽な昆布茶を使いたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3合
  2. 黒千石大豆 60g
  3. 大さじ1
  4. 昆布 大さじ1(コメ一合に付き小さじ1)

作り方

  1. 1

    豆を洗う。数時間〜一晩は水に付けておく
    お米と合わせると時にこのつけた水も使うので多すぎる無駄になるので注意

  2. 2

    お米を洗う。いつも通り水につけておく

  3. 3

    ①の豆の水をザルできる。
    この時に出た水は使うので捨てないで

  4. 4

    ②のお米に③の水と酒と昆布茶を入れいつもの炊飯器のご飯の分量より少し多めに。炊飯器にもよるが2mm位上目安

  5. 5

    水をしっかり切った豆を入れる

  6. 6

    この時に炊飯器の玄米の線の下に軽く隙間が出来る位の水加減になってるとよい

  7. 7

    いつも通り炊飯
    完了後混ぜて蒸らして完成

コツ・ポイント

一晩おいてしっかり豆のピンク色を引き出すと見た目も綺麗。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナゾリーヌ
ナゾリーヌ @cook_40228508
に公開
北海道民2008年パン作りデビューの為cookpadはじめました
もっと読む

似たレシピ