ごはんがススム~♪ツナと大根の葉で佃煮風

ウメ吉さん @cook_40096746
大根の葉とツナを甘辛く煮ているので白いごはんがとっても進みますっ♪お家にツナ缶があれば是非(・v・)♪お酒のおつまみにも
このレシピの生い立ち
実家で大根を栽培しており、毎年母が収穫後に作っているレシピです。
ごはんがススム~♪ツナと大根の葉で佃煮風
大根の葉とツナを甘辛く煮ているので白いごはんがとっても進みますっ♪お家にツナ缶があれば是非(・v・)♪お酒のおつまみにも
このレシピの生い立ち
実家で大根を栽培しており、毎年母が収穫後に作っているレシピです。
作り方
- 1
●の調味料を混ぜておきます
- 2
よく洗った大根の葉を小口切りにします。
- 3
熱した鍋にごま油を入れて大根の葉とツナ、生姜を軽く炒めます。
- 4
①を鍋に入れて水分がなくなるまで煮詰めます。
- 5
火を止め、白ごまを入れて和えれば出来上がりです。
コツ・ポイント
生姜はお好みで量を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ご飯がすすむ☆ゴーヤとシーチキンの佃煮風 ご飯がすすむ☆ゴーヤとシーチキンの佃煮風
甘さをおさえたゴーヤの佃煮です。冷蔵庫で1週間程度保存OK☆ご飯のお供に、お弁当のトッピングやおにぎりの具にもオススメ♪ くぅ。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19277831