染みてるブリ大根。

旬のブリは刺し身の他に、ブリ大根もはずせませんね!
味が染みて美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が魚の卸売業をしているので、魚料理をよく作ります。寒くなるとやはり、ブリが食べたくなりますね。
刺し身に、照り焼きにブリ大根もはずせません!
我が家でよく作るブリ大根、よかったら召し上がってください(*^^*)
染みてるブリ大根。
旬のブリは刺し身の他に、ブリ大根もはずせませんね!
味が染みて美味しいです(*^^*)
このレシピの生い立ち
主人が魚の卸売業をしているので、魚料理をよく作ります。寒くなるとやはり、ブリが食べたくなりますね。
刺し身に、照り焼きにブリ大根もはずせません!
我が家でよく作るブリ大根、よかったら召し上がってください(*^^*)
作り方
- 1
大根は2センチ幅ほどに切り、大きい物は半分にする。できれば煮崩れ防止のために面取り。
十字に隠し包丁をいれる。 - 2
大根を竹串ですっと入る位に下茹でします。
下茹ですることが染み染みポイント!
私は圧力鍋です。かなり時短になります。 - 3
魚の下処理をする。熱湯に魚を入れ、全体が白っぽくなったらザルにあげる。アクなどで魚が汚れたら流水で優しくキレイにする。
- 4
大根の煮汁又は水300ml、★の調味料とスライスしたしょうがを加え煮立たせる。そこに下茹でした大根とブリを入れる。
- 5
落とし蓋をして15分コトコト煮る。
- 6
落し蓋をしたまま、味を含ませるために完全に冷ます。
- 7
味がふくんだら、5分程、煮立たせて盛り付ける。完成です!
- 8
☆ブリの効用
ブリの栄養価はトップクラス!DHAを多く含み記憶力の向上の他に、生活習慣病の予防にも効果があります。
コツ・ポイント
魚の下処理は必ずしましょう。
煮汁が煮立ってから、ブリを入れましょう。煮汁が煮立ってないところに入れると魚が生臭くなります。
♥染み染みポイント
大根の下茹ではしっかりして下さい。
煮物は冷める時に味が染み込みます。
似たレシピ
その他のレシピ
- 寒い日はあったかおつゆで*鶏肉のかけ蕎麦
- もう買わない!全部カリッカリッの芋けんぴ
- 野菜完食!子供喜ぶ パリパリチーズチヂミ
- ✿枝豆でハート✿
- おかひじきのサラダ
- loaded baked potato an buffalo chicken casserole
- Grandma's Chocolate Pie
- Vickys Christmas Cranberry & Pistachio Cookies, GF DF EF SF
- A Pro-Level Cheesecake That's So Good I Want to Keep it a Secret
- Red Velvet Cherry Bombs`