超簡単・中華スープ

machipron @cook_40125391
バンバンジー用の蒸し鶏を(レシピID:19673821)利用。ぱさぱさしないように、ひと工夫を。そして、スープにもコクを。
このレシピの生い立ち
先日作ったバンバンジーの蒸し鶏が余ってしまいました。しかも、冷蔵庫で一週間経ってしまったので、念のために熱を通すことにしました。ぱさぱさにならないように、スープに利用してみました。
超簡単・中華スープ
バンバンジー用の蒸し鶏を(レシピID:19673821)利用。ぱさぱさしないように、ひと工夫を。そして、スープにもコクを。
このレシピの生い立ち
先日作ったバンバンジーの蒸し鶏が余ってしまいました。しかも、冷蔵庫で一週間経ってしまったので、念のために熱を通すことにしました。ぱさぱさにならないように、スープに利用してみました。
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かします。
- 2
蒸し鶏は、包丁で薄切りにするか手で裂いて、小さじ四分の一ほどのお塩を振りかけておきます。野菜をざく切りにします。
- 3
野菜をお鍋に入れて煮ます。続いて、*を鍋に入れ、最後に塩コショウで味を調えます。ショウガとニンニクでコクがでますよ。
- 4
ビニール袋に片栗粉をいれ、ひと口大に薄切りした蒸し鶏を袋に入れ、口を閉じて片栗粉が表面につくように袋を振ります。
- 5
沸騰したお鍋の中に、余分な片栗粉を払いながら、くっついて固まらないように鶏肉を入れます。
- 6
鶏肉の表面の片栗粉が透き通ったら出来上がりです。お好みでお豆腐などを入れて召し上がれ。
コツ・ポイント
ほんとうは、ささ身などを薄くそぎ切りにして片栗粉をまぶしてスープに入れるとさらに柔らかく、つるっとした食感がおいしいですよ。スープには、お好みでショウガやニンニクをもっと加えてもいいでしょう。残り野菜をもっとたくさん入れるととっても健康的。
似たレシピ
-
-
あっさりコクうま!豆腐入り鶏団子スープ あっさりコクうま!豆腐入り鶏団子スープ
鶏団子をたくさん作って冷凍庫にストックしておけば、便利においしくいただけますよ♪鶏のおだしも使えてコクがあるスープです☆kaoluna
-
-
-
-
蒸し鶏の茹で汁で♡簡単野菜スープ 蒸し鶏の茹で汁で♡簡単野菜スープ
蒸し鶏を作ったときの茹で汁。鶏のエキスいっぱいで捨てるのは勿体無い!スープにして、再利用♡プラス一品になって、栄養満点◎ Norie♡ -
あんかけ焼きそば●中華丼にも!! あんかけ焼きそば●中華丼にも!!
業務スーパーの焼きそば用蒸し麺(1kg入り)であんかけ焼きそば作りました!このあんかけをご飯に乗せれば中華丼になります! IINO家 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19288589