レアチーズ!?みたいな豆腐ケーキ

ジュリエット♪
ジュリエット♪ @cook_40065720

レアチーズケーキのような豆腐ケーキ。写真つきで初心者でも分かりやすく書いてあります ♪冷蔵庫に入れるまで10分です。
このレシピの生い立ち
友人宅で 何度かこの 豆腐ケーキをいただきました。レアチーズのような食感で とても美味しくてヘルシーなので
レシピを教えてもらい 作ってみました。簡単で味付けもポカリの粉だけなので失敗はしないので 是非 作ってみてくださいね♪

レアチーズ!?みたいな豆腐ケーキ

レアチーズケーキのような豆腐ケーキ。写真つきで初心者でも分かりやすく書いてあります ♪冷蔵庫に入れるまで10分です。
このレシピの生い立ち
友人宅で 何度かこの 豆腐ケーキをいただきました。レアチーズのような食感で とても美味しくてヘルシーなので
レシピを教えてもらい 作ってみました。簡単で味付けもポカリの粉だけなので失敗はしないので 是非 作ってみてくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁 (300g)
  2. ポカリスウェットの粉末 1袋 74g
  3. 粉ゼラチン 10g
  4. 粉ゼラチン用のお湯 大さじ6
  5. 牛乳 100cc
  6. 生クリーム 200cc
  7. ブルーベリーソースなど(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    粉ゼラチン10g(2袋)を大さじ6のお湯80度でよく溶かしておく。
    注意 ゼラチン液を沸騰しないでください。

  2. 2

    ケーキ型、または タッパーなどの容器にラップまたは クッキングシートを型に 敷いておく。
    小さい容器に直接入れてもOK

  3. 3

    豆腐に ポカリスウェットの粉末を加え
    泡立て器で滑らかになるまで よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    牛乳を人肌に温め ①のゼラチンを加えて 沸騰しないように泡だて器でよく混ぜながら 生クリームを 加えて火を止めます。

  5. 5

    ③の豆腐に ④の生クリーム等を加え 泡だて器で滑らかになるまで 混ぜ合わせます。

  6. 6

    ⑤を ラップの敷いたケーキ型に流し込み 表面を ゴムベラでならし冷蔵庫で 2時間位 冷し固めます。

  7. 7

    冷蔵庫から出して 等分に切り分けて お好みで ソースをかけて お召し上がりください。

コツ・ポイント

プリンを作るような小さな容器に入れて冷し固めると 取り分けや ラップをひく手間も 省けます♪ 自宅で食べるときも 友人宅に持って行く時などにもお勧めです♪ クッキーを細かく砕いてバターを混ぜて ケーキの底に敷きつめても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュリエット♪
ジュリエット♪ @cook_40065720
に公開
料理教室のように 問題解決ができ 料理の作り方や コツなどを分かり易く 載せてみました♪初心者の方でも成功するように レシピを作成したので 是非作ってみて下さい♪
もっと読む

似たレシピ