ケールの油炒め

らどりん
らどりん @cook_40039837

ケール=青汁=苦い、と思っている方も多いと思いますが、炒めて食べると美味しいですよ~♫
栄養価抜群です!
このレシピの生い立ち
ケールのベータカロチンはブロッコリーの8倍、食物繊維はごぼうの3.5倍、ビタミンCはキャベツの6.5倍、カルシウムもキャベツの5倍だそうです。
油で炒めると脂溶性ビタミンの吸収がアップするそうなのでお奨めです♫

ケールの油炒め

ケール=青汁=苦い、と思っている方も多いと思いますが、炒めて食べると美味しいですよ~♫
栄養価抜群です!
このレシピの生い立ち
ケールのベータカロチンはブロッコリーの8倍、食物繊維はごぼうの3.5倍、ビタミンCはキャベツの6.5倍、カルシウムもキャベツの5倍だそうです。
油で炒めると脂溶性ビタミンの吸収がアップするそうなのでお奨めです♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ケール 3~4枚
  2. ベーコンスライス 1枚
  3. にんにく 小粒1かけ
  4. オリーブ油(サラダ油) 大さじ2くらい
  5. お酒 大さじ2くらい
  6. 味の素 少々
  7. 胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    ケールです。

  2. 2

    写真のようにクルクル巻いて、5ミリくらいの細切りにする。
    にんにくはみじん切りにする。
    ベーコンも細切りにする。

  3. 3

    フライパンに油とにんにくを入れて弱火にかけて香りが立ったら中火にしてベーコンも入れてカリッとするまで炒める。

  4. 4

    ケールを入れて混ぜ、全体に油がなじんだらお酒をふって蓋をして2~3分蒸し焼きにする。

  5. 5

    ケールがしんなりしたら味の素と胡椒で味を調える。
    できあがり♫

コツ・ポイント

ブラジルではケールは「コウヴィ・マンテーガ」と呼ばれていて、油炒めで食べるのが定番です。
これは別にレシピアップしている「コウヴィ」のヴァージョンアップ版です。
メインのお料理の邪魔にならないように、塩加減は控えめがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らどりん
らどりん @cook_40039837
に公開
ブラジル在住です♪     ☆顔玉子カレー部南米支部長 ☆むかつくンジャー・ピンク ☆花咲姐さん園芸部部長☆関東連合南米出張所所長No.59 ☆キジトラ猫の会No.46 ☆おっちょこちょいの会南米出張所所長☆日本人のくせにハワイに行ったことない友の会会長☆マッサージ学校の理事長も兼務 暗~くブログもやってます(汗) http://blog.goo.ne.jp/ladrinha2004/
もっと読む

似たレシピ