大根の味噌煮

*マメママ* @cook_40231570
具を切ってコトコト煮込むだけの簡単ホカホカな煮物です☆お味噌の味がホッとさせてくれます(^○^)
このレシピの生い立ち
大根をたくさんいただいたので、母が昔から作ってくれていた味噌煮を思い出して作ってみました☆
大根の味噌煮
具を切ってコトコト煮込むだけの簡単ホカホカな煮物です☆お味噌の味がホッとさせてくれます(^○^)
このレシピの生い立ち
大根をたくさんいただいたので、母が昔から作ってくれていた味噌煮を思い出して作ってみました☆
作り方
- 1
大根を2㎝程の輪切りにして皮を剥き、面取りをしておきます。
- 2
鍋に大根と、大根にかぶるぐらいの水とだしの素を入れて茹で、火が通り柔らかくなったら一旦火を止めて冷まします。
- 3
他の具材を切ります。こんにゃくは厚みを半分して、油揚げとともに三角に。ニンジンは皮を剥いて1㎝程の厚みに切っておきます。
- 4
大根が冷めたら、味噌・みりん・味の素で好みの味にととのえます。甘めが好きな方は砂糖を少し足してください!
- 5
4に、切っておいたニンジン・こんにゃくを入れ、一番上に油揚げをのせてコトコトと煮込めばできあがり☆
コツ・ポイント
大根を下茹でしておいていったん冷ますことがポイントです!面倒な面取りも、ピーラーですればあっという間!!一度煮えたものも、一度冷ましてからもう一度煮るとますます味がしみておいしいです(о´∀`о)
似たレシピ
-
☆大根のピリ辛味噌煮☆ ☆大根のピリ辛味噌煮☆
味噌で、コトコト煮込んで、味をしみ込ませた大根は、何故かホッとさせてくれる(●´w`○)ちょい、ピリ辛でご飯ともお酒とも良く合いますよ~!! こぶたちゃんブヒ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19291473