だし巻き玉子(ちょっぴり甘め)

916banana
916banana @cook_40112816

関東風と関西風の真ん中くらい。冷めても美味しいお弁当の定番です。
このレシピの生い立ち
お弁当の定番。覚え書きです。

だし巻き玉子(ちょっぴり甘め)

関東風と関西風の真ん中くらい。冷めても美味しいお弁当の定番です。
このレシピの生い立ち
お弁当の定番。覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 3個
  2. *だし汁 大さじ3
  3. *砂糖 大さじ2
  4. *しょう油 小さじ1
  5. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、*の調味料を加えて混ぜる。

  2. 2

    玉子焼き用のフライパンを中火で熱し、サラダ油を入れ、キッチンペーパーでまんべんなく馴染ませる。

  3. 3

    玉子液を流しては巻く作業を数回に分けて。通常の玉子焼きを焼く要領で。

  4. 4

    焼けたら巻きすで巻いて、形を整えながら冷ます。

コツ・ポイント

砂糖が入って焦げやすいので、火加減は中火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
916banana
916banana @cook_40112816
に公開
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*二子玉川在住・アラフィフのママです✿「シンプルで美味しい」を大切に、マイペースに更新します。Instagram始めました。よろしければ遊びに来てください♪http://instagram.com/sachiko916banana#         916バナナ☆ ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もっと読む

似たレシピ