簡単節約!鳥ミンチのチキンナゲット

taecal
taecal @cook_40057582

1キロ作ってもぺろり!お安いトリひき肉と家にある調味料で簡単にたくさんできます。作り置きでお弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
つなぎの卵がない!ということで、マヨネーズを使ったら味も良くなって一石二鳥。常備の調味料だけでとっても美味しいナゲットができました。

簡単節約!鳥ミンチのチキンナゲット

1キロ作ってもぺろり!お安いトリひき肉と家にある調味料で簡単にたくさんできます。作り置きでお弁当にもいいですよ♪
このレシピの生い立ち
つなぎの卵がない!ということで、マヨネーズを使ったら味も良くなって一石二鳥。常備の調味料だけでとっても美味しいナゲットができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(ナゲット約20個分)
  1. 鳥ひき肉 500g
  2. 小さじ1杯
  3. ニンニクすり下ろし ひとかけ
  4. (またはガーリックパウダー (小さじ1杯)
  5. マヨネーズ 大さじ2杯
  6. キンコンソメ顆粒 小さじ1杯
  7. 片栗粉 大さじ1杯
  8. <あげ衣用>
  9. 小麦粉 1/2カップ
  10. 1/2カップ
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鳥ひき肉をボールに入れて、糸がひくまで良くこねます。塩も加えてよくこねます。良くこねると食感に弾力が出ます。

  2. 2

    ニンニク、マヨネーズ、コンソメ、片栗粉を入れてよく混ぜます。

  3. 3

    別のボールにあげ衣用の小麦粉と水を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    2の肉だねをナゲットっぽい形に成形し、あげ衣を薄めに付けます。肉は加熱すると厚みが出るので、薄めに成形するといいみたい。

  5. 5

    中温の揚げ油でしっかりかりっとあげます。油はフライパンに1センチ程の量でも大丈夫。

コツ・ポイント

ナゲットっぽくするには、想像よりも薄めに成形する方がいいですよ!厚く成形すると、唐揚げになります(笑)しっかり冷まして冷凍すればお弁当にもいいですが、1週間くらいをめどに使い切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taecal
taecal @cook_40057582
に公開
毎日楽しくお料理したいな♪
もっと読む

似たレシピ