玄米甘酒入り焼 茹 揚げても美味しい餃子

カラフルお菓子デコ
カラフルお菓子デコ @cook_40037097

同じ餃子でも、焼いたり揚げたり茹でたりして、美味しく楽しく食べられれば、食の細い人もたくさん食べてくれるかな?と考えます
このレシピの生い立ち
元玄米甘酒を使ったレシピをいろいろ作ってみています。
飲む点滴甘酒の、玄米甘酒は、砂糖を使わずに作られているので健康的です。

玄米甘酒入り焼 茹 揚げても美味しい餃子

同じ餃子でも、焼いたり揚げたり茹でたりして、美味しく楽しく食べられれば、食の細い人もたくさん食べてくれるかな?と考えます
このレシピの生い立ち
元玄米甘酒を使ったレシピをいろいろ作ってみています。
飲む点滴甘酒の、玄米甘酒は、砂糖を使わずに作られているので健康的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

50個
  1. 合挽肉又は豚挽肉 300g
  2. ニラ又は万能ネギ 人束
  3. キャベツ 1/4
  4. 干し椎茸なければ椎茸 4枚
  5. 中華材料ザーサイなければたくあん 大さじ2
  6. おろしショウガ 大さじ1
  7. 醤油キャベツ 大さじ1
  8. 玄米甘酒 大さじ2
  9. なければ、甜菜糖などの糖分 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 味噌 大さじ1
  12. 餃子の皮 50枚
  13. 小麦粉 大さじ2
  14. 適宜

作り方

  1. 1

    野菜をさっと茹でてみじん切り、干し椎茸とザーサイもみじん切り、ひき肉と材料調味料をボールに入れて良く混ぜます。

  2. 2

    容器に水200ccと小麦粉を入れ、混ぜたものを糊にして、餃子の皮に具を入れて包みます。

  3. 3

    焼き餃子
    熱したフライパンに米油大さじ一杯、その上に餃子をくっつかないように並べて、
    先程の糊に水を増したものを用意

  4. 4

    水溶き小麦粉を大さじ二杯ほど、入れて蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    強火で焼いて、音が変わってきて水分がなくなりそうな時蓋を取り、焼き色がついたら出来上がり。

  6. 6

    水餃子にするときは、お湯か、シャンタンスープなどで茹でてお召し上がりください、油で揚げて、揚げ餃子でも美味しいです。

コツ・ポイント

キャベツが多めなので、包んだまま置いておくと、水分で皮が湿ってしまいます。
包んだら早めに調理します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カラフルお菓子デコ
に公開
クックパッド料理教室元講師De trois.M (デ・トロアズ エム)http://detroism3.wix.com/de-trois-m主催 PTA企業様イベント出張講習 製作Howto動画 youtube チャンネル名handmade Sweets&craft健康マスターエキスパート、CPAチーズ検定取得
もっと読む

似たレシピ