きくらげとウインナーの彩ソテ~!

オリエンタルママ @cook_40039321
血液浄化作用のある国産きくらげを戻して、冷蔵庫にあるウインナー・卵・トマトにニラでぱぱっとソテーです!
このレシピの生い立ち
血液をきれいにするきくらげha,我が家の必需品です。この頃は生きくらげもスーパーに出ていますね。どちらの利用でも構いません
きくらげとウインナーの彩ソテ~!
血液浄化作用のある国産きくらげを戻して、冷蔵庫にあるウインナー・卵・トマトにニラでぱぱっとソテーです!
このレシピの生い立ち
血液をきれいにするきくらげha,我が家の必需品です。この頃は生きくらげもスーパーに出ていますね。どちらの利用でも構いません
作り方
- 1
きくらげは、ぬるま湯で戻し、大きければカットする
この頃市販されている国産きくらげ1パックを利用してもよいです - 2
トマトはざく切り、ウインナーは斜め切り、ニラは1センチにカットし、卵は溶きほぐします
- 3
まずフライパンを温め、オイルを入れ、塩コショウをした溶き卵をパッと炒め、一度皿に出します
- 4
次に、ウインナー・きくらげ・トマトを順に炒め、3を戻しニラを加え、調味料で味をつけて出来上がりです
コツ・ポイント
オイルは多い方が卵が膨らみます。
乾物のきくらげは、戻すと7倍になります!
できれば冷蔵庫で半日ほど戻すとふっくらと戻ります
似たレシピ
-
コリコリ木耳とトマトのふわふわニラ卵炒り コリコリ木耳とトマトのふわふわニラ卵炒り
木耳(きくらげ)とトマトを炒めてふわふわニラ卵でとじたらヘルシーな彩り鮮やか中華「木耳韭菜西紅柿炒旦」の出来上がりです。 kuni123 -
-
-
-
-
5分で簡単!きくらげとトマトのおみそ汁 5分で簡単!きくらげとトマトのおみそ汁
歯ごたえの楽しい国産きくらげは、おみそ汁にも合います♪ 今回はトマトと卵という変わり種の組み合わせです! 純国産きくらげ緑工房 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309785