きくらげとトマトの卵スープ

さなえのキッチン
さなえのキッチン @cook_40177646

きくらげとトマトとキャベツを中華スープで煮て卵でとじる簡単スープです。
このレシピの生い立ち
きくらげはむくみ解消効果、不溶性食物繊維、水溶性食物繊維が豊富で、ダイエットにも最適と聞いてお腹いっぱい食べても、美味しくカロリーを抑えられるメニューを考えてみました。毎日食べても飽きないのでダイエットに最適です!

きくらげとトマトの卵スープ

きくらげとトマトとキャベツを中華スープで煮て卵でとじる簡単スープです。
このレシピの生い立ち
きくらげはむくみ解消効果、不溶性食物繊維、水溶性食物繊維が豊富で、ダイエットにも最適と聞いてお腹いっぱい食べても、美味しくカロリーを抑えられるメニューを考えてみました。毎日食べても飽きないのでダイエットに最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きくらげ(乾燥) 6切れ位
  2. トマト 2個
  3. キャベツの葉 4枚
  4. 1個
  5. 鶏がらスープの素 小さじ2
  6. 塩コショウ 少々
  7. ごま お好みで
  8. お好みで
  9. ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    きくらげはさっと洗い多めのぬるま湯で30分位戻し、ざるにあげておく。

  2. 2

    トマト、キャベツはざく切りにし、きくらげは大きめの千切りにする。

  3. 3

    鍋に水、鶏がらスープの素を入れて煮立たせる。

  4. 4

    3にきくらげ、とまと、キャベツを入れてお好みの硬さになるまで煮る。

  5. 5

    4に溶き卵を回しかけて半熟くらいまで火が通ったら、塩コショウで味を調えて出来上がり。

  6. 6

    お好みで、少量のごま油や、酢、ラー油をかける。

コツ・ポイント

きくらげは8倍位に大きくなるので分量に注意してください。戻りすぎたら冷凍保存可能です。春雨を入れるとダイエット中の主食にもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さなえのキッチン
に公開
美味しいもの大好きな家族のために簡単で美味しくてみんなが笑顔になれるお料理を作っています。大学2年ラクロス部の息子には栄養バランスの良い献立を考えています。
もっと読む

似たレシピ