簡単!冷凍パイシートのアップルパイ!

さらちゃん。
さらちゃん。 @cook_40204550

オーブントースターと冷凍パイシートを使ってお菓子作りしたことない(クッキーも作れません)私でも作れました!
このレシピの生い立ち
生の果物が嫌いな旦那に作ってみました。

簡単!冷凍パイシートのアップルパイ!

オーブントースターと冷凍パイシートを使ってお菓子作りしたことない(クッキーも作れません)私でも作れました!
このレシピの生い立ち
生の果物が嫌いな旦那に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. りんご 2個
  2. 冷凍パイシート 1袋(2枚入り)
  3. 砂糖 大さじ8
  4. レモン 適量
  5. 1個

作り方

  1. 1

    りんごを8等分に切って、皮をむいて芯も取り、適当な大きさのいちょう切りにする。

  2. 2

    パイシートを冷凍庫から取り出しておく

  3. 3

    切ったりんごをお皿に広げてその上に砂糖とレモン汁をかけて、ふんわりラップをかけて電子レンジで700W4分加熱する。

  4. 4

    チンしたりんごは水分が出てるのでザルにあけて水分を切りつつ、そのまま冷まして粗熱を取る。

  5. 5

    粗熱をとってる間にパイシート1枚を4等分に切って、2枚一組のペアになるので、そのペアの1枚に切り込みを入れる。

  6. 6

    粗熱が取れたりんごをパイシートの上に真ん中が山になるようにのせる。

  7. 7

    りんごを乗せたら切り込みを入れたパイシートを上に乗せ、端っこをフォークで押して上下のパイシートをくっつける。

  8. 8

    卵1個を白身と黄身にわけるのが面倒なのでそのまま溶いて、ハケもないのでスプーンの背中でパイの上に塗る。

  9. 9

    トレーにアルミホイルを引いてパイをのせ、200度で10分焼いて、その後、上にアルミホイルを乗せてまた6分200度で加熱。

  10. 10

    できあがり!

  11. 11

    スケール(測り)もないので大さじ表記です。
    甘いのが好きな人は砂糖を大さじ1〜2杯増やしてください。

  12. 12

    オーブン機能もないレンジなのでオーブントースターで作りました。
    余熱は必要ないです。

  13. 13

    余ったりんごはジップロックに入れて冷凍できます。
    また作るときに使えます。
    (りんご1個だとパイ4個分には足りません)

コツ・ポイント

絶対誰でもできます!お菓子作りなんてしたことない私です!クッキーも作れません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さらちゃん。
さらちゃん。 @cook_40204550
に公開
酒大好き!アラフォー で結婚!それまで実家暮らしで料理してません!超初心者だけど頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ