ほっこり♡白菜と鶏むね肉の中華だし煮

管理栄養士まいまい @cook_40227718
白菜のおいしい季節、いつもとちょっと味を変えて中華風の味で煮てみました(*´꒳`*)自然なとろみでしみじみおいしい♡
このレシピの生い立ち
お財布に優しい鶏むね肉と白菜。いつもは和風だしと薄口しょうゆで煮るけど、たまには違った味で食べたいなと思って(^^)
ほっこり♡白菜と鶏むね肉の中華だし煮
白菜のおいしい季節、いつもとちょっと味を変えて中華風の味で煮てみました(*´꒳`*)自然なとろみでしみじみおいしい♡
このレシピの生い立ち
お財布に優しい鶏むね肉と白菜。いつもは和風だしと薄口しょうゆで煮るけど、たまには違った味で食べたいなと思って(^^)
作り方
- 1
人参は薄い半月切り、しめじは石づきを切り落とす
- 2
白菜は一口大に切る。白い部分はこのように切るとすぐ煮えるし食べやすいです(^^)
- 3
鶏むね肉は一口大のそぎ切りにして、袋に塩と共に入れて揉み込む
- 4
片栗粉を加え袋を持って振って全体にまぶす
- 5
鍋にごま油と切った野菜を入れ火にかける。ざっくり炒め全体に油がなじんだら◉を加えて煮込む
- 6
野菜に大体火が通ればむね肉を加え、弱火で10分煮る
コツ・ポイント
片栗粉をまぶしたむね肉を加えた時、くっついてるのは離して煮て下さいね。
似たレシピ
-
ほっこり旨い♡豚バラと白菜の中華とろみ煮 ほっこり旨い♡豚バラと白菜の中華とろみ煮
ご飯にかけたい!白菜と豚バラの簡単中華とろみ煮♡これ美味しいよー!!これからの季節の甘くて美味しい白菜で是非お試しを♡ からあげビール -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315092