めんつゆで簡単和食!野菜の揚げ浸し

s_o_a_r @cook_40171133
ナスやピーマンだけでもいいし、いろんな野菜を組み合わせても彩りよくて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
母から教わったずぼらレシピです。
めんつゆで簡単和食!野菜の揚げ浸し
ナスやピーマンだけでもいいし、いろんな野菜を組み合わせても彩りよくて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
母から教わったずぼらレシピです。
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切る。今回は3種類用意しました。ナスやピーマンなど1種類でもいいですヨ!
- 2
キッチンペーパーで水気をよく取って、170〜180度の油で素揚げする。
- 3
素揚げ時間の目安は、ナス2〜3分、レンコン、インゲン、スナップエンドウ1〜2分、ピーマン30秒〜1分くらいです。
- 4
めんつゆ大さじ2を入れたボールやバットに、揚げあがった野菜を油を切って熱いうちにダイレクトにどんどん入れていく。
- 5
バットの中で全体にめんつゆを絡ませる。めんつゆは薄めずに使っているので時間を置かなくてもすぐに味が染み込みます。
- 6
野菜の量によってめんつゆの量を加減して下さい。盛り付け前に味見をして足りなければめんつゆを足してね。盛り付けて完成です!
コツ・ポイント
揚げた野菜をめんつゆが入ったバットに上げて熱いうちに絡めるのがコツです!
似たレシピ
-
-
-
なす&いろいろ野菜と鶏ささみの揚げびたし なす&いろいろ野菜と鶏ささみの揚げびたし
冷やして美味しい揚げ浸し♪いつもはナスで作りますが、レンコンとインゲンで彩りよく...酢でさっぱり食欲増進です! まあ03 -
超簡単!夏野菜の揚げ浸し 超簡単!夏野菜の揚げ浸し
かぼちゃ、なす、ピーマン等など、夏野菜があったら何を作りますか?夏野菜のカレーもいいけど、めんつゆで超簡単に出来る揚げ浸しはいかがでしょうか?kochika
-
男の手作り!ズッキーニとナスの揚げ浸し 男の手作り!ズッキーニとナスの揚げ浸し
もらった夏野菜を大量消費☆ズッキーニ、ナス、ピーマン、インゲンなどなど☆パプリカなんか入れても彩り良くなるかな〜☆NaBeYaSu
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19318905