なすとししとうの雪見浸し

べじたりあんみしぇる
べじたりあんみしぇる @cook_40219155

いつもの揚げ浸しを簡単に一工夫♪
このレシピの生い立ち
しょうゆ系の味のおかずが多い時に合うように考えました♪

なすとししとうの雪見浸し

いつもの揚げ浸しを簡単に一工夫♪
このレシピの生い立ち
しょうゆ系の味のおかずが多い時に合うように考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人2〜3日分の常備菜
  1. なす 小さめ3本
  2. ししとう 1パック
  3. 大根おろし 1/4
  4. 白だし、 なす、ししとうが浸る分

作り方

  1. 1

    茄子はお好みで皮を剥いて揚げやすく切る

  2. 2

    ししとうは爆発しないように爪楊枝などで所々穴をあける

  3. 3

    なすとししとうを揚げる

  4. 4

    飲める程度に薄めた白だしを鍋に入れ、一煮立ちしたら水気を絞った大根おろしを入れてすぐ火を止める

  5. 5

    揚げたなすとししとうを白だしに浸して完成

  6. 6

    出来立ても美味しいけど、30分〜浸すとより美味しくなります♪

コツ・ポイント

大根おろしで白だしの味が薄くなったら白だし+して調整してください!
柚子胡椒や七味唐辛子を振っても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べじたりあんみしぇる
に公開
野菜と果物が大好き人間です!野菜の常備菜や保存食メインにレシピ考案中(^^)
もっと読む

似たレシピ