チョコチップスティックパン♡

yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
東京都

ふわふわで食べやすいスティックタイプの
チョコチップパンです(*´︶`*)
このレシピの生い立ち
子供達が好きなチョコチップのパンを食べやすくスティックタイプにしました♪

チョコチップスティックパン♡

ふわふわで食べやすいスティックタイプの
チョコチップパンです(*´︶`*)
このレシピの生い立ち
子供達が好きなチョコチップのパンを食べやすくスティックタイプにしました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. 国産強力粉(外国産でもOK) 250g
  2. 砂糖 30g
  3. 3g
  4. ココアパウダー 20g
  5. 牛乳(外国産小麦の場合) 100g〜(110g〜)
  6. 水(外国産小麦の場合) 100g〜(110g〜)
  7. ドライイースト 3g
  8. 無塩バター 20g
  9. チョコチップ 60g

作り方

  1. 1

    バターとチョコチップ以外の材料で10分ほど捏ねる。
    お使いの粉によって水分の調整をお願いしますm(*_ _)m

  2. 2

    バターを加えて更に10分ほどこねる。チョコチップを加えて5分こねる。

  3. 3

    こね上がったら丸めて油脂を塗ったボウルに入れ、ラップをかけて一次発酵させる。1.5〜2倍になるまで。

  4. 4

    一次発酵が済んだ生地を台に取り出し、8等分にする。それぞれ丸めて濡れ布巾をかけベンチタイム15分。

  5. 5

    麺棒で横長の長方形に伸ばし、少しキツめに巻く。巻き終わりはつまんでしっかり閉じる。

  6. 6

    コロコロ転がして太さを均一にする。
    残りも同様に。
    閉じ目を下にし、天板に並べる。

  7. 7

    ☆簡単バージョン☆
    分割せずにベンチタイム後、長方形に伸ばして同じ位の幅にカットする。

  8. 8

    オーブンの発酵機能を使い、
    30℃で20分~二次発酵させる。
    ない場合は、濡れ布巾をかけて室温で発酵させてください♡

  9. 9

    生地を取り出し、オーブン200℃で予熱開始。予熱完了までは濡れ布巾をかけて室温で発酵させる。

  10. 10

    予熱が完了したら
    190℃に下げて12分焼く。
    ✽温度&時間は調整をお願いします✽

コツ・ポイント

お使いの粉の種類や季節によって
加水率が変わります。
水分の調整をお願いしますm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukki♡♡
yukki♡♡ @yuki0902
に公開
東京都
お菓子、パン作りが好きです♡よろしくお願いします(*´︶`)
もっと読む

似たレシピ